学習経験者の方へ
初学者向けの講座をひと通り終えられた方や弁理士試験の受験経験のある方を対象に、弱点の発見と克服に主眼を置き、得点力の養成・真の実戦力の養成を目指す講座を提供しています。受験生のレベルや目的に応じた各種コース・単科講座等もご用意しています。
2021年合格目標 短答・論文対策コース
論文上級答練パック登場!アウトプット中心の学習選択が増えました!!
論文上級答練パック ベースアップPLUS
全30回(全24回)
- 本試験レベル答練で実力を維持!受験経験者向け答練パック
- 論文上級答練は、宮口講師全問作問のオリジナル問題!
- 学習経験者であっても弱点になりがちな審査基準を短期間で補強!
論文スタンダード答練パック ベースアップPLUS
全20回(全14回)
- 2月からの弱点克服とレベルアップを狙う答練パック
- 学習経験者であっても弱点になりがちな審査基準を短期間で補強!
令和元年の大改正・改訂後、初の本格学習コースがついにリリース!
納冨美和の論文合格答案完成コース
全42回
- 知識を構築し定着させる2部構成で、知識を論文得点力に昇華!
- 充実のアウトプット量で、論述力を磨く!
宮口聡の論文トリニティコース
全46回
- 論文の型、流れ、バランス、文章表現を学ぶ3部構成。
- 充実のアウトプット量で、論述力を磨く!
納冨美和の短答&論文一気合格コース
全78回
- 『納冨式』短答&論文併行学習法で一気に最終合格を目指す!
- 充実のアウトプット量で、短答得点力と論述力を磨く!
宮口聡の短答・論文トータルサポートコース
全90回
- 『宮口流』短答・論文一貫指導で学習経験者の弱点を徹底強化!
- 充実のアウトプット量で、短答得点力と論述力を磨く!
納冨美和の短答知識完成コース
全38回
- 関連する条文を紐づけて実戦力のある知識へ!
宮口聡の短答エミネントコース
全46回
- 学習経験者の弱点となりやすい論点、重要論点を手厚く講義!
青本解釈指南[21版対応]
全45回
- 講義は音声のみ。耳から学ぶ新感覚講座
2021年合格目標 短答・論文対策講座
ゴールドWeb
未知なるコンセプト講座が、純度の高い実力をもたらす。LEC精鋭講師陣によるWebオリジナル講座!
選択科目民法対策講座
基本的な条文知識・論点を押さえながら全体を効率的に学習し、合格レベルまで引き上げる!
ゼミ一覧
弁理士の情報を今すぐキャッチしよう
弁理士
- 弁理士とは
- 弁理士の業務と魅力
- 拡がる弁理士の可能性
- 知的財産が日本経済再生のカギ
- 弁理士実務家インタビュー
- 弁理士の働き方
- 弁理士が語る弁理士の魅力
- 弁理士用語集
- 行政書士からのステップアップ
- マンガで解説!弁理士への道
- 弁理士試験ガイド(試験制度について)
- 弁理士試験の合格者データ
- 合格のための勉強法
- LECが選ばれる理由
- 受講生数が信頼の証
- 合格体験記
- 合格者対談
- 弁理士講師一覧
- 選べる受講形態
- 初学者向けコーステキスト
- 受講生限定の多彩なフォロー
- 試験合格後も万全のサポート
- 的中実績
- 合格祝賀・交流会
- 初学者の方へ
- 通学クラス実施MAP・スケジュール
- コースに含まれる講座
- 選べる受講形態
- 割引制度
- 資格説明会・ガイダンス
- 無料体験・開講日
- 令和2年度短答試験 正答率と難易度分析から探る 短答式試験攻略法!
- 効率的かつ確実に!LECの3回転学習法
- 自宅でお申込み完結!LECの弁理士講座
- タイプ別 弁理士資格のすすめ
- 割引制度
-
- 初学者対象
- 2021年合格目標コース
割引制度 - コース申込特典のご案内