初学者の方へ
LECは年に渡り培った合格のために必要な情報を最新の試験情報とともに講義に反映させてきました。
受講生の学習環境までもバックアップするシステムは多くの支持を集め、その実績を作り上げ、弁理士受験界をリードしてきました。LECが自信を持ってお勧めする講座で弁理士試験合格を勝ち取って下さい!
ゆるぎない実績
実績はこちら
2017-2019年度弁理士試験
初回受験合格者の5人に4人がLEC初学者向けコース出身!
- 2017-2019年度 最終合格者数799名 ※1
- 2017-2019年度 初回受験合格者数70名 ※2
- うちLEC弁理士試験対策用の初学者向けコース出身者60名 ※3
- ※1 上記数値は、下記の統計に基づいて算出したものです。
2019年11月8日特許庁発表 令和元年度弁理士試験最終合格者統計より。
2018年11月16日特許庁発表 平成30年度弁理士試験最終合格者統計より。
2017年11月24日特許庁発表 平成29年度弁理士試験最終合格者統計より。 - ※2 初回受験合格者には、工業所有権免除者を含みます。
- ※3 LEC弁理士試験対策用の初学者向けコースとは、弁理士試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したコースです。
選ばれるその理由
POINT 01
合格者絶賛!受験界最高峰の精鋭講師陣が勢揃い!
プロならでは、の講義テクニックであなたを短期合格へ導きます。 短期合格のための最強の講師陣!より高い学習効果を追求して日々研鑚を続けるプロフェッショナルが、受験生の皆さんを強力に合格へリードします!






POINT 02
圧倒的実績!徹底した試験分析による充実のコース!
POINT 03
信頼の証!受験界最大規模の模試、講座申込者数!

答練や模擬試験は、多くの受験生が受講されますので、成績結果は、弁理士受験界においてより信頼度の高いものとなっております。
POINT 04
全国各地で生講義を実施!講義が直接受講できる!

定期的に弁理士公開講座・資格説明会を実施しております。お近くのLEC本校でお気に入りの講師をみつけましょう!
POINT 05
受験界からの分厚い信頼!的中実績!!

弁理士受験指導歴28年の実績を誇るLECは、答練・模試において今年も多くの論文本試験問題の論点を的中させました。
通学クラス実施MAP・スケジュール
LECでは高い講義技法をもった講師陣が生講義を担当します。全国MAPで自分にあった講師を見つけてみましょう。
割引制度
LECは、学習教材だけでなく受講料の面でも弁理士を目指される方をバックアップいたします。様々な割引制度をご用意しておりますので、ご自分の条件に合うものから一番お得なものをお選びください。
弁理士の情報を今すぐキャッチしよう
弁理士
- 弁理士とは
- 弁理士の業務と魅力
- 拡がる弁理士の可能性
- 知的財産が日本経済再生のカギ
- 弁理士実務家インタビュー
- 弁理士の働き方
- 弁理士が語る弁理士の魅力
- 弁理士用語集
- 行政書士からのステップアップ
- マンガで解説!弁理士への道
- 弁理士試験ガイド(試験制度について)
- 弁理士試験の合格者データ
- 合格のための勉強法
- LECが選ばれる理由
- 受講生数が信頼の証
- 合格体験記
- 合格者対談
- 弁理士講師一覧
- 選べる受講形態
- 初学者向けコーステキスト
- 受講生限定の多彩なフォロー
- 試験合格後も万全のサポート
- 的中実績
- 合格祝賀・交流会
- 初学者の方へ
-
- 2021年合格目標
- スマート攻略コース
- 短答&論文速修コース
- 短答コンプリートコース
- 通学クラス実施MAP・スケジュール
- コースに含まれる講座
- 選べる受講形態
- 割引制度
- 資格説明会・ガイダンス
- 無料体験・開講日
- 令和2年度短答試験 正答率と難易度分析から探る 短答式試験攻略法!
- 効率的かつ確実に!LECの3回転学習法
- 自宅でお申込み完結!LECの弁理士講座
- タイプ別 弁理士資格のすすめ
- 学習経験者の方へ
-
- 2020年合格目標
- 口述試験対策講座 NEW!
- 年末年始道場 NEW!
- ゴールドWeb
- 選択科目民法対策講座
- ゼミ一覧
- 特別公開講座
- 無料体験・開講日
- 割引制度
- おためしWeb受講制度
- 割引制度
-
- 初学者対象
- 2021年合格目標コース
割引制度 - コース申込特典のご案内