2024年合格を目指す初学者向け講座
9月末までの早期申込特典!先取りWeb受講制度
先取りWeb受講制度とは?
入門講座の受講開始までの期間を有効にご活用いただくために、2024年向けに実施していた入門講座の一部をWebにてご視聴いただき、予習ができるサービスです。このサービスを活用すれば、実際の講義を受講する前に予め講義の内容を把握することができるので、初学者の方も安心して受講開始に備えることができます。
対象コース
サービス付与期間
2023年7月19日(水)〜2023年9月30日(土)に上記対象コースをお申込みの方
視聴対象講義
- 2024年向け スマート攻略コース 入門講座
- 特許法・実用新案法(20回)+意匠法(8回)+商標法(10回)+条約(6回)
※担当講師は、馬場信幸講師です。
先取りWeb講義視聴期間
お申込後随時〜2023年12月31日(日)
- ※本サービスにてご提供する先取りWeb講義の教材(テキスト・レジュメ・板書)の発送は一切ございません。
- ※本サービス適用の対象コースを受講形態DVDにてお申込みいただいた方につきましても、先取りWeb講義はWeb動画でのご受講となります。DVDのご用意はございませんので、予めご了承ください。
- ※先取りWeb講義のご受講には、「LEC Myページ」へのご登録が必要となります。また、Web講義受講専用ソフト「VOD BOX(無料)」のインストールが必要となります。
スマホ・タブレットPC用「秒速ドリル」
お申し込み後すぐご利用いただける『秒速ドリル』は、手軽に本試験問題に触れることができるWebドリルです。
短答の本試験問題をWeb上で一問一答形式で出題。ゲーム感覚で繰り返しチャレンジいただけます。
本格学習開始前から、このドリルで「問われ方」を意識しておくことで、以降の学習を効率よく進行できるメリットも。
解説もWeb上で確認できるため、知識の定着や確認に本試験直前まで長期間ご利用いただけるツールとなっています。
対象コース
- 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括
- 1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括
- スマート攻略コース
- 短答&論文速修コース インプット+アウトプット一括
- 短答コンプリートコース インプット+アウトプット一括
※スマホ・タブレットPCについてはご自身でご用意ください。
利用可能期間
2022年12月1日(木)〜2024年7月31日(水)
ここがPOINT
- POINT 01
- ゲーム感覚で本試験問題に触れることができる!
- POINT 02
- スマホでいつでもどこでも手軽に学習できる!
- POINT 03
- 間違えた問題だけを繰り返しチャレンジできる!

- 合格者の声
一発合格 T.I.さん
秒速ドリルを使って通勤中などの細かい空き時間にスマートフォンで知識の習得を確認することが出来ました。
問題にチェックをつける機能があるので、一通り解いた後に分からない問題にチェックをつけて、後で自宅で復習するといった方法で使用していました。