0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

訂正情報・2014年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法

MD09570
問題番号 場所 誤植箇所 正しい文言
82 H22-11(1) 解法3行目 その効力を生じ その効力を生じ
110 H24-7(3) 解法6行目 規定は存在しないため、後段は誤り 規定は存在しないため、後段も正しい
184 H24-34(1) 解法2~3行目 同項の規定による承諾 条1項の規定による承諾
220 H19-48(1) 解法2行目 実施している物件又は方法 実施している又は方法
288 H25-54(ニ) 解法2行目 特77条1 特77条4
300 H19-18(イ) 解法2~3行目 取消審判訴訟 取消訴訟
530 H22-2(ハ) 解説柱書 (ハ) × 意8条、意審査基準
72.1.1.3.1.2(3)
(ハ) × 意8条、意審査基準
72.1.1.3.1.1(3)
592 H22-12(ホ) 解法1行目 意44条2項の規定により 意44条の2第2項の規定により
658 H22-15(イ) 解法1行目 ぶどうの産地 ぶどうの産地
694 H19-51(ハ) 解説柱書 (ハ) ○ 商5条準用、商6条準用 (ハ) ○ 商5条準用、商6条1項・2項準用
694 H19-51(ハ) 解法1行目 商5条、商6条の規定は 商5条、商6条1項・2項の規定は
750 H23-34(ニ) 解法1行目 団体構成員は、指定商品等について団体商標 地域団体構成員は、指定商品等について地域団体商標
774 H20-22(イ) 解法1行目 H12.2.24 H12.2.24
804 H19-55(イ) 解法2行目 同項2項違反ということになるが 商6条2項違反ということになるが

利用方法

下記投稿フォームをご利用頂きまして、誤字・脱字又は訂正情報等をご入力下さい。

PAGE TOP

S