0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

2025年合格目標
建築職合格コース/建築職専門特化合格コース(理系公務員)

地方上級・国家一般職・市役所 建築職を目指す方におすすめ!

教養科目・工学の基礎はもちろん、LECでは専門科目対策も可能です。特に専門科目演習量は業界最大規模!
また筆記試験対策だけでなく、最終合格に必要な面接試験対策も手厚くサポートします。
理系(技術職)公務員試験対策を始めて20年以上の実績があるからこそできるLECのカリキュラムで合格を目指しましょう。

本コースで「最終合格」を目指せる職種(技術)

  • 国家一般職
  • 労働基準監督官B
  • 道府県庁
  • 東京都
  • 特別区
  • 市役所
  • 国立大学法人等職員

ココがポイント

  • 教養科目、建築職専門科目の択一対策が可能(建築職合格コースの場合)。
  • 「総まとめ講座」の最新本試験分析で直近の国家一般職の傾向分析ができる。
  • 「職種別 専門記述対策講座」で万全の専門記述対策ができる。
  • 面接・論文対策講座も含まれるオールインワンコース。
  • 国家一般職建築区分 最新過去8年分の本試験問題集が付いてくる。

2025年合格目標 カリキュラム

カリキュラム

カリキュラム図のPDFを開く

オプション講座

合格にさらに近づくオプション講座が登場!
コースカリキュラムに含まれる講座を受講する前と後に受講することで理解が深まること間違いなし!

公務員試験のための
思考力養成講座

公務員試験突破に必要な力である
「思考力」を強化!

オプション詳細

動画で分かる!
過去問<数的処理>400

1問15分!『過去問解きまくり!』の
問題を動画で解説

オプション詳細
コースとの同時申込で…
特別価格 50%割引!
  • \コースをもっと比較したい/

対象

大学3・4年生/既卒者/社会人

受講方法

通学イメージ
通学(Webフォロー標準装備)
Web動画+音声ダウンロードが標準装備!
各本校実施の生講義をオンライン配信!自宅でも生講義を受講できる。
※教養科目のみ
通信イメージ
通信(オンライン配信付き)
様々なデバイスで視聴できる!
動画ダウンロードサービスを搭載!通信量を気にせず受講が可能に。
各本校実施の生講義を通信生も自宅から受講できる
※教養科目のみ

教材発送・配信スケジュール

配信日:2024年2月より随時開講

教材発送・配信スケジュールのデジタルパンフレットへ 教材作成年度一覧のPDFを開く

無料公開講座

理系公務員をまるっと解説!

※アンケートに答えて5,000円割引クーポンを手に入れよう

無料体験・無料試聴

LECの講義を自宅で体感!オンラインなら今すぐ無料試聴可能です。
公務員試験で最重要な科目「判断推理」「工学の基礎」の初回講義が体験試聴可能です。

教養マスター(判断推理)第1回

工学の基礎総まとめ講座(数学)第1回

もうすこし体験試聴を行いたい!という方にはおためしWeb受講制度をご用意しました。 対象講座限定で最大第3回までの講義を無料体験試聴可能です。

<対象講座>
教養マスター(数的処理)
工学の基礎 総まとめ講座(物理・数学)

おためしWeb受講制度 ※おためしWeb受講制度の利用にMyページ(無料)の作成が必要となります。

受講料

<通常コース>
受講形態 一般価格 代理店価格 講座コード
通学(教養のみ) Web+音声DL
フォロー付
305,000円 295,000円 KA25065
通信 Web+音声DL KB25065
<専門特化コース>
受講形態 一般価格 代理店価格 講座コード
通信 Web+音声DL 210,000円 200,000円 KB25105

受講料表の詳細デジタルパンフレットへ

ご注意・Webシート利用権について

ご注意
■一般価格とは、LEC各本校・LEC提携校・LEC通信事業本部・LECオンラインショップにてお申込される場合の受付価格です。
■代理店価格とは、LECと代理店契約を結んでいる大学内の生協、購買会、書店及び一般書店(大学内の書店は除く)にてお申込される場合の受付価格です。
■上記大学生協・書籍部価格、代理店書店価格を利用される場合は、必ずスケジュール冊子を代理店窓口までご持参ください。
■提携校通学とは、LEC提携校でWeb講義を受講する場合の受講料です。 お申込みは、直接、提携校窓口にてお願いします。LEC本校では受付できません。
■一回のお申込合計金額が11,000円(10%税込)未満の場合は、別途送料700円が必要となります。沖縄県へのお届けは2,000円となります。
■答案練習会及び模擬試験の成績表・添削済み記述答案は、インターネット上のMyページにてご覧いただけます(※答案練習会に成績表はありません)。
成績表・答案の郵送返却をご希望の方は、別途有料にて承ります(1回につき550円(10%税込))。なお、郵送返却はコース・講座申込時に同時にお申込みください。
Webシート利用権について
■LEC各本校でのPC端末で講座を視聴していただく、有料講座受講生向けサービスです。
■ご利用にあたっては、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月の中からご希望の利用期間をお選びいただき、LEC各本校窓口にてご購入ください。
■Webシートは、単体でのお申込はお受けできません。対象「講座・コース」の通信講座 Web動画+音声DLを既にお申込の方のみ承ります。
■LEC本校ごとに、常設シートでのご利用やモバイルPCを貸し出してのご利用など、Webシートの提供方法は異なります。詳しくは各本校窓口へお問合せください。
■Webシートのご利用方法は各本校によって異なります。ご利用先本校へ確認下さい。
■Webシート利用権はご登録いただいた受講地のみで利用できます。ご登録いただいた後の受講地の変更はできません。
■学習に必要な教材は、各自でお持ち下さい。
■本校PCでは、LECに関係のないページは、ご覧頂けません。また、データの保存、及びUSB・フロッピー等の使用は出来ません。
■提携校通学でお申込の方は、Webシートをご利用いただけません。
■ご利用期限は、Web講座の視聴期限までとなります。
  • \コースをもっと比較したい/

合格者の声

T・Rさん
  • T・Rさん
    【大学名】芝浦工業大学 在学中
    【最終合格先】【6位】国家総合職(大卒程度・工学)
    【受講コース】2023年合格目標 建築職合格コース
  • ◆合格・内定を獲得できた理由:
    繰り返しの演習

    以前から、公務員試験勉強は始めていたのですが、大学との両立が難しく、なかなか勉強の時間が取れませんでした。そのため、試験本番が4月の頭だったのですが、本格的に勉強を始めたのは、年始になってしまい、あまり対策期間がありませんでした。しかし、レックのテキストは、試験に出る要点が分かりやすくまとまっているため、なるべく短いスパンでテキストを繰り返し読み込むことで、効率的に知識の定着を図ることができ、最終的に専門試験で9割の点数を取ることが出来ました。
栗原 慶さん
  • 栗原 慶さん
    【大学名】東京理科大学大学院 在学中
    【最終合格先】【2位】東京都Ⅰ類A(建築)、【3位】東京都Ⅰ類B(建築・一般方式)
    【受講コース】2022年合格目標 建築職合格コース
  • ◆LECを選んだ理由:
    「理系に強い」公務員予備校

    理系公務員試験のデータベースを持っているところに魅力を感じたからです。私は建築系の大学に在学しており、建築職として公務員になりたいと考えていました。しかし技術職向けの情報が少ない中で、LECは建築職を含む、理系公務員に特化した教材を扱い、専門記述に対する過去の出題の傾向も把握していましたさらに、勉強の進め方や他の生徒の体験談も知ることができるため、道がはっきりした状態で勉強できると思いました。このように理系公務員試験に関するデータを数多く持っていることから、公務員予備校の中でもLECを選びました。

2025年合格目標 お申込

2025年合格目標
地方上級・国家一般職 建築職合格コース

【通常コース】お申込 【専門特化コース】お申込

講座一覧

2026年合格目標

地方上級・国家一般職・市役所

合格コース

土木職合格コース/土木職専門特化合格コース 建築職合格コース/建築職専門特化合格コース 電気・情報職合格コース/電気・情報職専門特化合格コース 機械職合格コース/機械職専門特化合格コース 化学職合格コース/化学職専門特化合格コース 農学職合格コース/農学職専門特化合格コース 工学の基礎合格コース 教養科目対策コース

国家総合職

工学系対策(4科目選択)コース 工学系対策(5科目選択)コース デジタル対策コース 化学・生物対策コース 必須問題対策コース 農業科学対策コース 工学の基礎対策コース 教養科目対策コース

2027年合格目標

地方上級・国家一般職

2年間学習プラン 土木職合格コース 2年間学習プラン 農学職合格コース

合格コース

土木職 1.5年合格コース 化学職 1.5年合格コース 農学職 1.5年合格コース

PAGE TOP

S