応募資格
2023年国家一般職、国税専門官、財務専門官、労働基準監督官、裁判所事務官、道府県庁、都庁、特別区、政令指定都市、市役所などの行政事務系いずれかの公務員試験に最終合格・内定された方(2023年合格目標LEC公務員コース受講生に限ります)。
複数職種合格者、社会人経験者の方も歓迎!
※『合格体験記の提出』と『面接情報データベースへの入力』にご協力いただける方(未提出の方は選考期間中にご提出をお願いいたします)。
業務内容
①LEC中野本部公務員課での勤務の場合
中野本部内で営業企画のサポートと各種編集業務。
- 具体的な業務例
- 合格者アドバイザー企画立案・運営
- 合格者ブログ編集・管理
- 公務員Navi 編集
- 各大学での受験相談会参加
- 公務員業務説明会(講演会)のサポート
- 合否調査サポート など
②各LEC本校での勤務の場合
主にLEC各本校にて受講生や受験生と相談業務。
- 具体的な業務例
- 受講生からの相談対応
- 合格者ゼミ企画・運営
- 公務員業務説明会(講演会)のサポート
- 無料説明会参加者へのフォロー
- 受講相談(これから始める人へのアドバイス)
- 未受講生からの電話相談
勤務地(アルバイト契約の場合)
LEC中野本部公務員課(JR・東西線中野駅徒歩7分)または首都圏各LEC本校関東地区の学校案内
勤務期間
2023年10月から2024年3月末
(勤務開始日は応相談。日程等の融通、旅行等による1カ月程度の休暇も可能です)
契約形態
雇用(アルバイト)契約
待遇
時給1,150円〜
(交通費支給)
業務日数・時間
①LEC中野本部公務員課での勤務の場合
10:00〜18:00の間で4時間以上(原則)、週3日〜4日程度
(原則土日祝除く。勤務時間、シフトは応相談)
②各LEC本校での勤務の場合
平日昼〜最大8時間のシフト制、週2〜3回程度
(土日祝もあり。勤務時間、シフトは応相談)
応募方法・選考方法
日程 | エントリー〆切日 | 場所 |
---|---|---|
2023年7月19日(水)15:00〜 | 7月18日(火)12:00まで | 中野本校 |
2023年8月4日(金)14:00〜 | 8月3日(木)12:00まで | |
2023年8月18日(金)14:00〜 | 8月17日(木)12:00まで | 新宿エルタワー本校 |
2023年8月25日(金)14:00〜 | 8月24日(木)12:00まで | |
2023年9月6日(水)14:00〜 | 9月5日(火)12:00まで |
- ※説明会終了後に面接を行います。
- ※下記エントリーフォームからご登録ください。
- 2022年度公務員合格者アドバイザーの声
- <やった仕事>
- 受講生や新規検討者の対面相談・電話対応
- 公務員ナビの作成、SNS等の情報発信、イベントの資料やチラシの作成、面接再現等
- アドバイザーイベント・合格者ゼミの企画運営
- 講座・講演会やホームルームのサポート
- <仕事についての感想>
- やりやすかった…73%
- 思ったよりもやりやすかった…26%
- <具体的なエピソードについて>
- スタッフの方が全員親切でやりやすかったです
- 社員の方達が優しく、丁寧に仕事を教えてくれたので、すぐに慣れました
- 指示が的確だったため、業務を行いやすかった
- 一緒に働いたアドバイザーたちが話しやすかった
- 社員の方に相談するとすぐに対応してくれて、やりやすい環境を作ってくださった
- <アドバイザーになって良かったこと>
- たくさんの受講生と仲良くなれて、心から受かってほしいと思うようになった
- 自分の経験を受講生に伝えて活かしてもらえた
- 合格者ゼミを工夫して仕事できた
- 受講生の論文等が良くなる過程を見ることが出来た
- 一人一人のことを考えて対応することの楽しさを学ぶことができた
- 人前に立って話すことが前よりもできるようになった
- 自分の経験がダイレクトに受験生の役に立ち、感謝された時に嬉しかった
- 資料作成や企画運営などを経験できた点は、今後も役に立ちそう
- タイピングの速さなどパソコンスキルが向上した
- 一つ文章を書くにしても、注意しなければならないなど色々なことを教わった
- 春から公務員になる仲間が増えた
- ありがとうと言ってもらえたこと!