0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

久留米大学 公務員合格体験記

LECで合格しました!

久留米大学先輩合格者の公務員試験合格体験記を集めました!
出身大学の先輩方はどうして公務員を目指したのか、どんな勉強方法をして合格したのか、LECを選んだ理由など参考になる体験談がたくさんです。
これから公務員試験対策を始めようとしている方はもちろん。すでに対策を始める方も参考になるでしょう!

【合格体験記】
①合格・内定を獲得できた理由
②LECを選んだ理由
③公務員を目指した理由
④私の勉強方法のポイント

嫌にならない範囲で毎日継続

鈴木 蘭さん
鈴木 蘭さん
【大学名】久留米大学法学部 在学中合格
【最終合格先】特別区Ⅰ類、下関市
【受講コース】2023年合格目標 スペシャルコース

合格・内定を獲得できた理由

最後まで諦めなかった
周りは最終合格を得ている中、焦りや不安は結構ありました。しかし、最後まで諦めずに頑張れば公務員試験は合格できる試験だと思います。筆記の勉強や面接対策など、周りを頼りながら、自分ができることをやっていけば最終合格は見えてくると思います。また、友人などとの情報交換はとても重要だったと感じます。公務員試験は情報戦です。もちろんひとりで頑張らなければならない場面も多々ありますが、友人や先生などと協力しながら勉強や面接対策を進めることができたので、途中で挫折することなく試験を続けられたのだと思います。

もっと読む

LECを選んだ理由

様々なサービスがあり、雰囲気が良かった
私は、価格面やサービス面、雰囲気など、様々な面を考慮してLECに決めました。まず、サービス面においては、担任相談や面接対策など、講義以外のサービスが充実している点がとても良かったと感じます。公務員試験の情報や勉強の進め方など、ひとりではできないことをとても支えていただきました。また、私は他の予備校も考えましたが、コースなどの相談に行った際、LECの受付の方がとても親身に相談に乗っていただので、ここでなら頑張れると思ったのも、LECを選んだ理由のひとつです。

公務員を目指した理由

私の将来像に合っているのが公務員
私は大学に入学する頃、私の大学では大手の民間企業に入ることは難しいと考えました。民間企業は学歴で落とされることがあると聞いたからです。その反面、公務員は、自分の努力次第であり、学歴は関係ないと聞きました。私は「安定」を求めて公務員になろうとは思いませんでしたが、自分の実力をきちんと見てもらえ、かつ将来のことを考えた時に、ワークライフバランスがとれる公務員が良いと思うようになり、公務員を志望するようになりました。今は、国や地域のために働く公務員はとても素晴らしい職業だと思っています。

私の勉強方法のポイント

毎日少しでもやる
もちろん、勉強時間は多ければ多いほど良いと思います。私も、もっと勉強できたなとか、もっと勉強すれば良かったなと思う時はあるので、勉強時間が確保できるに越したことはないと思います。しかし、少しでも、何ページだけでも毎日継続することが大切だと考えます。自分が得意な単元でも良いので、勉強を嫌いにならずに続けることができたら理想だと思います。また、公務員試験は範囲がとても広いので、先生にここはやれ!と言われたところは必ずやるとか、出題数が多い科目を重点的にやるとかしながら、効率良く勉強していただければと思います。
\30秒で無料請求/
体験談をもっと読みたい

スキマ時間を活用しながら消防官合格!

冨岡 佑羽さん
冨岡 佑羽さん
【大学名】久留米大学経済学部 在学中合格
【最終合格先】福岡県(消防職A)
【受講コース】久留米大教養(公安職)公務員対策講座

合格・内定を獲得できた理由

隙間時間の有効活用
私が消防官に合格できた理由は隙間時間で勉強ができたからだと思います。講義の間や少し時間が空いた時に社会科学の問題集(解きまくり)を解いていました。1日に必ず20問以上解き、解きまくりを3周以上したと思います。また、移動の時やお風呂の時間は日本史と世界史の音声をダウンロードして聞いていました。まとまった時間が取れた時は数的推理をやっていました。平日は5時間以上勉強して週末は遊び行く時以外は図書館にこもって一日中勉強していました。

もっと読む

LECを選んだ理由

大学と提携していたため
私がLECを選んだ理由は、久留米大学と提携しており久留米大学で講義を受けることができたからです。LECで講義を受けてみて非常に先生たちの解説が丁寧でわかりやすくためになったと思います。また、月に一度、一対一の面談の時間を取ってくださり勉強の相談を気軽にすることができたことがすごくよかったと感じています。一対一の面談では合格するために必要な時間や勉強法など何から何まで教えてもらいすごくサポートしてもらいました。

公務員を目指した理由

消防官に憧れた
私が公務員を目指した理由は、消防官になりたかったからです。消防官を目指した理由は、ボランティア活動で被災地を訪れた際、土砂崩れや洪水被害の怖さを改めて知り、最前線で災害から人々を守りたいと感じたためです。知り合いに消防官の田中さんという方がいるのですが、消防官は人々の命を自分の力で助けることができる。助けた人から感謝されることが最大のやりがいだとおっしゃっていました。私は人の命を自分の手で助けることができる消防官に憧れたため公務員を目指しました。

私の勉強方法のポイント

目標の設定
私は勉強の時、数的推理だったら60分で15問以上解く、社会科学だったら30分で15問以上解くといったように決められた時間で多くの問題を解くように意識していました。わからない問題は積極的に飛ばして後で解説を見ていました。それでもわからない問題は、先生や友達に質問するようにしていました。難しい問題があると自力で長い時間考えがちですが、公務員試験は勉強範囲がとても広いので難しい問題を飛ばして、量をこなして確実に取れる問題を増やした方がいいと思って勉強してました。

民間就活が面接に役立った

K・Yさん
K・Yさん
【大学名】久留米大学法学部 在学中合格
【最終合格先】国立大学法人等職員(佐賀大学)
【受講コース】久留米大教養(公安職)公務員対策講座

合格・内定を獲得できた理由

諦めない気持ち
試験シーズンが始まると、一次合格者など仲間が1人ずつ抜けていくので勉強仲間とも顔を合わせることが少なくなっていきました。私は勉強を本格的に始める時期が遅かったのもあり、一人きりで勉強し励まし合う仲間が減ることがすごく不安で内心かなり焦っていましたが、諦めずに毎日少しの時間でも勉強を続けたことが自信になり、それが合格に繋がったのではないかと思います。また、公務員試験前に民間企業もいくつか受けていたので、エントリーシートや面接の練習ができていたことも大きいと思います。

もっと読む

LECを選んだ理由

大学の学内講座にあったから
公務員試験を受けるにあたって、LEC以外にも専門学校や他社の通信講座を何社か検討していました。L E Cでは、対面授業と映像授業の両方がありつつ質問も対面とメールの両方で受け付けてくださるとのことだったので、諦めずに勉強を続けられそうだと思い選びました。大学の学内講座で一緒に受講する友人も多かったので分からない部分を教え合う時に同じ教材だと都合が良いと思ったこと、価格が良心的だったのも大きな理由です。

公務員を目指した理由

とにかく安定
建前では色々ありますが本音を言えば「安定」です。コロナ禍で潰れた企業などをニュースで見ていましたし、日本の景気がさらに冷え込むことも想像できるので、無くならない保証がある公務員が良いと思ったからです。ただ、安定しているが故に人気で、民間よりも難しい一次試験や面接まであります。生意気ですが、それを突破した人と一緒に働いてみたいとも思ったからです。また、公務員といえば冷たい・お堅いなどのイメージがあったのですが、実際に働かれている人の話を聞く機会があり、意外にも若い人の斬新なアイディア等を求めている所も多く働きやすそうだと感じたことも理由の一つです。

私の勉強方法のポイント

勉強に集中できる環境
1人だとスマホに逃げてしまいそれを咎める人もいないので、図書館に行くことで周りの勉強している人を見られる空間に身を置き、強制的に勉強するようにしました。私語がなくみんなが集中している空間なので、私自身もそれに釣られて長時間集中できたような気がします。特に夕方頃、社会人の方が勉強に取り組まれている姿勢を見ることで気が引き締まりました。読み物が苦手なので教科書は読まず、とにかく練習問題を繰り返し行いました。
\30秒で無料請求/
体験談をもっと読みたい

計画的に進める

可部 陽愛さん
可部 陽愛さん
【大学名】久留米大学 文学部 在学中合格
【最終合格先】裁判所事務官一般職、国家一般職
【受講コース】久留米大学地上・国家公務員対策講座

合格・内定を獲得できた理由

継続は力なり
振り返ってみて、私が合格できた理由は「継続して勉強したこと」です。公務員試験は範囲が広くて科目も多く、勉強するにはそれなりの時間がかかります。私も1年ちょっと勉強してきましたが、1日も休まなかったというわけではありません。勉強が嫌になった時期や勉強時間が1時間未満だった日もありました。それでも諦めずにコツコツと勉強を続けてきたことが合格できた1番の理由だと思っています。合格・内定までの道のりは長く、心が折れそうな時もあるかもしれませんが、いかにそれを乗り越えていくかが大事だと思います。

もっと読む

LECを選んだ理由

対面講義もWeb講義の満足度が高い
LECを選んだ理由は、大学内で学内講座を開講していたからです。学内講座なので大学で受講できて家からも近いこと、大学の授業時間外に受けられることなど、さまざまなメリットがありました。また、実際にLECを受講して感じたことは授業の充実度が高いことです。対面での授業ももちろん分かりやすかったのですが、個人的にはWeb講義も良かったです。コロナの流行期だったのでWeb講義がとても分かりやすくて充実していたのはありがたかったです。

公務員を目指した理由

きっかけは単純でした
私が公務員を目指した理由は、将来就きたい職業もなくてなんとなく「公務員になろうかな〜」と考えていて、「勉強していくなかで興味のある仕事が見つかればいいな〜」と軽い気持ちで勉強し始めたことがきっかけです。その後、説明会などを通してぼんやりとしか知らなかったさまざまな公務員の仕事を知って魅力を感じるようになりました。私の場合は、試験勉強のなかで法律科目に興味を持ったので、法律や司法関係の仕事を自分で調べたり説明会に行ったりして志望度が高くなりました。

私の勉強方法のポイント

計画的に!
私が思う勉強方法のポイントは「計画的に勉強を進めること」です。公務員試験の科目は多いので「◯月までに◯◯(科目)のここまで終わらせる、ここまでできるようにする」など目標を決めて勉強するようにしていました。憲法、民法、行政法、ミクロマクロ経済は年内にほぼできるようにして、年明けからはそれらの復習をしつつ他の科目をどんどん進めました。重要な科目は早い時期に仕上げると他の科目を進める余裕もできるし、その余裕が自信にもつながります。

教職課程を受講しながら公務員合格

奥山 佳穂さん
奥山 佳穂さん
【大学名】久留米大学 文学部 在学中合格
【最終合格先】熊本県
【受講コース】久留米大学地上・国家公務員対策講座

合格・内定を獲得できた理由

計画的な対策
筆記試験、個人面接、集団討論など試験ごとでの対策が必要ですが、一つ一つ計画的に行っていくと大丈夫だと思います。面接対策はやりすぎは慣れがあらわれるので良くないと言われることもありますが毎度毎度の模擬面接で「ここを改善する」と目標を定めてある程度緊張感を持って行うとよいと思います。また、面接では説明会やインターンシップへの参加の有無も聞かれると思いますので、そういったものには積極的に参加されるとよいと思います。長期間の対策で悩んでしまうことも多いと思いますが、適度にリフレッシュもしつつ、「ここで働きたい!働くんだ!」と熱意を持つことも大切です!

もっと読む

LECを選んだ理由

学内講座のため通いやすかった
私がLECを選んだ理由は、大学で気軽に受講することができたからです。私の性格上、独学では途中でほかの事に気を取られ勉強が疎かになってしまいそうでしたので、自身を追い込む為にはピッタリでした。学内講座に行ってはいましたが、内容が理解出来ていないままにしておくことも多かったため、途中から自分のペースで進めることの出来るWeb講義を中心に利用しました。公務員試験についてほぼほぼ無知状態でありましたので、毎月の相談で今月はここまで進めるといった相談を長年指導されている先生に相談できるのも魅力だと思います。受講料も他の大学と比べると安価で、これほど手厚い支援を受けられたのはとても良かったと感じています。

公務員を目指した理由

アルバイトの経験
私は父、母、兄が公務員といういわゆる公務員一家でした。しかし、始めから公務員を志望していた訳ではなく、むしろ「両親が公務員だから私は公務員になりたくない」と思っていました。「人に教える」ということに興味を持ち、大学で教職課程を履修していました。大学3年時に、自身の将来に悩む中で、高齢の方のサポートするようなアルバイト業務を行った際に、「若者と話すことが嬉しい」「助かった」というお声を頂き、私は公の立場になってサポートをするという公務員の業務を行うことに魅力を感じるようになり、目指すようになりました。

私の勉強方法のポイント

毎日なタスクを決める
教職課程も受講しており、5月には教育実習のため、筆記試験直前期にも関わらずあまり勉強出来なくなる状況になってしまうことを危惧し、焦ることも多かったです。そのような中で、担当の先生と「今月はここまで仕上げる」などを相談して、自身でさらに「1週間でここまで仕上げる」そのためには、「1日でここまで仕上げる」というタスクを決めて行っていました。また、問題集は解いた問題に対して合っていれば○、間違いは×をつけて成果を見える化することにより、モチベーションも高めることができたと思います。

PAGE TOP