
金定 龍之介さん
最終合格先 |
|
---|---|
大学 | 周南公立大学経済学部(在学) |
受講コース | 2024年合格目標 スペシャル(国税専門官/財務専門官併願)コース |
受講形態 | 通信受講 |
私が合格・内定を獲得できた理由
不安や疑問を抱え込まない
私が合格・内定を獲得できた理由は、LECの充実したサポート制度を利用することで、不安や疑問を抱えずに試験勉強ができたからです。公務員試験は、科目数の多い択一試験だけではなく、論文試験や専門記述試験、面接試験など、準備・対策することがとても多く、自分一人でやっていけるか不安になることが多くありました。そんな時、担任相談やホームルームなどで、勉強に関する計画や不安なこと、科目や試験に関する疑問を相談することで、モチベーションを維持しながら勉強することができたことが、合格・内定につながったと思います。
LECを選んだ理由
サポート制度が充実している
私がLECを選んだ理由は、サポート制度がとても充実しているからです。公務員試験は、筆記試験や面接試験だけでなく、官庁や地方自治体の情報収集など、やることが多く不安なことが多くありました。そこで私は、担任相談やリアル面接シミュレーション、合格者アドバイザー面談などのサポート制度が充実しており様々な不安や疑問点を解消することができるLECを選びました。LECでは様々なサポート制度を何度も利用することができたので、様々な疑問や不安を相談、解消することができ、万全な準備をした状態で試験本番に挑むことができました。
私の勉強方法のポイント
レジュメと解きまくりを繰り返し使う
私の勉強方法のポイントは、レジュメを何度も読み返し、解きまくりを繰り返し解くことです。公務員試験は範囲が広く科目数も多いため、一度の講義で知識を見に付けることはとても難しくなります。また、公務員試験は似たような問題が出ることが多く、過去問演習が重要になります。私は講義を聞いた後にレジュメを見直しながら、解きまくりの問題を繰り返し解くことで、復習や苦手分野の確認を行っていました。レジュメの見直しは、復習や抜けていた知識・公式を確認することができ、また、解きまくりを繰り返し解くことは、問題の傾向を知ることができるほか、解き方や解答のコツなどを身に付けることができ、問題を解く時間を短縮することも出来るのでおすすめです。
私が公務員を目指した理由
何か人の役に立てるような仕事がしたい
私が公務員を目指したきっかけは、高校2・3年生の時に参加した災害復興ボランティアでした。私は元々、「何か人の役に立ちたい」、「人を支えるような仕事に就きたい」と考えていました。そんな時に、災害復興ボランティアに参加して、復興が円滑に進むようにと、地域の復興に取り組む住民の方々の支援を行う公務員の方々の姿に魅力を感じました。そして、自分の「人の役に立ちたい」という気持ちを実現できるのは公務員なのではないかと考えたので、公務員を志望しました。
私の面接試験エピソード
面接は何度も練習を
面接試験は、とても緊張するものです。どれだけ入念に準備をしても、どれだけ喋りに自信を持っているとしても緊張します。実際、私は全ての面接試験で緊張しまくりで、面接試験終了後はいつもスーツの膝の部分が手汗でびしょ濡れでした。それでも、面接試験を無事通過できたのは、リアル面接シミュレーションで、何度も相談・練習を行えたからだと思います。相談・練習を行うことで、自己分析を深められ、想定外の事態の対処法を知り、自分のルーティーンなども作ることができます。面接は、一度の練習で完璧になることはほとんどありません。是非、リアル面接シミュレーションで何度も相談・練習を重ね、面接試験に挑んでください。