0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

高校生・新大学1年生と保護者の皆様へ

高校生・新大学1年生と保護者の皆様へ

反町 雄彦 社長のメッセージ

反町雄彦社長

新大学1年生と保護者の皆様へ

弁護士や裁判官・検察官は、社会でトラブルに巻き込まれた人を法律を使って救済する仕事です。検察官は、犯罪者を追及する警察のような立場に見えますが、本当に犯罪を犯した人なのか真実を追求することが仕事です。ChatGPTをはじめとする生成AIの発展によって、ホワイトカラーの仕事は代替されてしまう、と言われていますが、依頼者の考えを聞き取って適切な解決を提示する仕事はAIでは代替できない重要な仕事です。
現在、成人年齢は18歳となったので、大学入学の時点から保護者の同意なく有効に契約を結ぶことができます。大人として扱われるので、良いことのように思えますが、詐欺的な契約に騙される消費者被害に遭ったり、借金の保証人になったり、といった法的リスクもあり得ます。そのようなリスクを事前に予防し、仮に問題が起きたら言葉と論理・証拠によって解決する仕事が法曹(弁護士や裁判官・検察官)の役割です。 法曹になるための最短ルートが予備試験です。予備試験には受験資格の制限がありませんので、大学入学直後、さらには入学前から目指す人も増えています。ぜひLECを活用して、短期合格を勝ち取りましょう。

新大学1年生の皆様へ

2023年から、予備試験の日程が大学生に有利に変わりました。従来は短答式が5月、論文式が7月であったのが、短答式が7月、論文式が9月になります。論文直前期に8月の夏休みが入ることによって集中的に論文対策が可能となります。LECが従来から提唱して、かつ合格実績も出してきた、予備1年合格がより目指しやすくなりました。
今年からは、予備試験1年合格の教材を刷新しました。一番の難関である論文式で合格答案を書き上げるために①暗記すべき事項、②概念を理解して自分の言葉で書くべき事項、③現場思考で問題文の事情をくみ取って法的思考力(リーガルマインド)を示すべき事項の3つを初学者段階から区別してインプットできるようにしました。さらに、答練(模擬試験)で実践できるようにカリキュラムも工夫されています。
予備試験は多くの法律科目を勉強する必要がありますが、1・2年次に予備試験対策をすることで、3年次以降の専門科目の授業がより深く理解できるようになります。1年次から予備試験対策を始めて、2・3年次に予備合格、在学中に司法試験合格をして、卒業後すぐに司法修習へ、という最短ルートを目指しましょう。

大学在学中合格者の一部をご紹介

速報!2023年予備試験最終合格!

(2024年2月1日合格発表日時点の速報)

東京大学 法学部 2年生 在学中1年合格!論文 総合29位!

合格者

S・Kさん

東京大学 法学部 2年 在学中1年合格!

合格者

K・Fさん

同志社大学 文学部 4年生 在学中合格!

合格者

K・Fさん

大阪大学 法学部 3年 在学中合格!

合格者

S・Nさん

合格者

週5の部活&週3のアルバイトと両立しながら、2022年予備試験に1年合格!

I・Wさん

東京学芸大学 教育学部
2022年度 大学4年次 予備試験1年合格
2023年度 法科大学院在学中 司法試験合格

I・Wさんの声

私は、週5日の部活と週3日のアルバイトと勉強を両立していました。両立のコツは、やることを絞り、計画を細かく立てることにあると思います。私は、年単位で達成すべきこと、月単位で達成すべきこと、日単位で達成すべきことを書き出したTODOリストを作成していました。このリストを作成する際には、学習した部分を復習する日もあらかじめ設定しておきました。こうすることで、やりっぱなしを防ぐことが出来、確実に復習をして効率良く記憶を定着させることができると思います。

合格者

入門講座7科目一貫指導のメリットを最大限に活かし、2021年予備試験に見事1年で合格!

I・Rさん

東京大学 教養学部
2021年度 大学2年次 予備試験1年合格
2022年度 大学3年次 司法試験合格

I・Rさんの声

全科目一貫指導であったことが合格に大きく寄与したと感じます。私は1年合格目標にも拘らず、学業との両立の関係で学習初期の民事系の学習が大幅に遅れ、全科目のインプットは3月に漸く終わりました。ここまで計画が乱れても最終的に何とかなったのは、田中クラスが少人数制で、先生が私の全科目の進捗を把握した上で適切なアドバイスをくださったおかげです。「これが終わっていないんだったら、重要なこの科目を先に仕上げて、隙間時間でこっちを進めよう」というようなアドバイスは、一部の科目を他の先生が担当していた場合は受けることはできなかったと思います。全ての講義が終了し、短答に合格した後も、田中先生は論文・口述に向けて直前まで対策を手伝ってくださいました。田中先生やLECのスタッフの皆様に常に気にかけてもらっている感覚が、私をずっと後押ししていたと感じます。コロナ渦でもZoom授業がいち早く導入されたことも有り難かったです。孤独な戦いになりがちな資格勉強を一緒に並走してくださった田中先生、そして常に温かい雰囲気で迎えてくださったLECのスタッフの皆様に感謝致します。 I・Rさんの合格体験記をもっと読む

合格者

幼いころから所属するスキーチーム、部活のマネージャーを両立し、2021年予備試験合格!

U・Yさん

慶應義塾大学 法学部
2021年度 大学3年次 予備試験合格
2022年度 法科大学院在学中 司法試験合格 ※大学を3年で早期卒業。

U・Yさんの声

私は幼い頃からスキーチームに所属し、冬は専らスキーに力を注いできました。また大学入学後はスキーとは別の部活動のマネージャーも始め、これらと学業との両立が自分にとって大きな課題でした。
春~秋は、部活動の深夜練習のためにLECの講義を早退することが度々ありました。聞き逃した分はレジュメを読み返したり通信フォローを利用し、補っていました。
冬は、大会に向けて休みの期間の殆どを雪山に住み込みで過ごしていたので、校舎で授業を受けることができず、自主学習もまともにできない状態が4ヶ月ほど続きましたが、教材も合格に必要十分な情報がシンプルにまとめられていたため、効率的に学習することができました。全科目を一貫して田中先生にご担当いただけるのが良かったです。科目横断的な知識を身につけられましたし、どんな質問でもとりあえず田中先生に聞いてみればいいので、科目という枠に縛られずに勉強することができました。 U・Yさんの合格体験記をもっと読む

合格者

アルバイト、サークル活動と両立し2020年予備試験に1年合格!2021年司法試験一発合格!

W・Kさん

東京大学 法学部
2020年度 大学3年次 予備試験1年合格
2021年度 大学4年次 司法試験一発合格

W・Kさんの声

学習を開始したのは教養学部所属時でしたが、法学部に進学したので、学業との両立に問題はありませんでした。学習内容は概ね重複しているからです。LECで予備試験の勉強をすることは法学部の成績にも良い影響を与えたと思います。サークル活動は、入門講座段階では以前より程度は減るものの参加していました。復習のタイミングを見つけて、時間を決めて行えば、他の活動もできると思います。時期により、少しフェードアウトした時期もありましたが、参加頻度は高くないものの、活動しています。大学の思い出として、サークルが多くを占めるということはありませんが、大きな一部を構成しています。アルバイトに関しては学習初期はがっつりやっていましたが、LECへ通う回数が増えてからは、代打要員としてですが、行っていました。メリハリをつけて学習し、アルバイトを気分転換と位置付けて参加していました。いつも勉強一辺倒では疲れてしまいます。また、田中先生の講座に巡り会えたことが良かったです。自分の希望通りの形式(メイン講義は全て対面生講義)でしたし、想像を上回る効果を得られました。他にはないオンリーワンなものでした。授業後も質問対応を満足いくまで続けてもらって、ありがたかったです。

合格者

短期留学、アルバイト、サークルと両立し2020年予備試験1年合格!2021年司法試験一発合格!

O・Mさん

東京大学 法学部
2020年度 大学3年次 予備試験1年合格
2021年度 大学4年次 司法試験一発合格

O・Mさんの声

通学で通うことによって、決まった時間は必ず勉強に割かなければいけなくなり、逆に計画的に勉強を進められたと思います。短期留学、大学での勉学、サークル活動、アルバイトも予備試験を目指すことを理由に諦めたくなかったので、自分なりに調節しながら取り組みました。特に短期留学に行く際には事前、事後に先生に勉強の進め方を相談したことで、比較的すぐに遅れを取り戻すことができました。予備試験以外の活動にも時間を割いたことで、逆に飽きることなく勉強を続けることができたのではないかと思っています。
LECでは、一人一人に目を配っていただけたこと、通学で多くの講義を受講でき、自分の弱点を時には自分以上に理解して指導してくださる先生に相談、添削等を受けられるのが合格につながりました。また、通学で講義を受けることによって、講義が勉強のペースメーカーとなり、安心して勉強を進めていくことができました。

合格者

医学部の学習、アルバイト、サークル活動と両立し2020年予備試験合格!2021年司法試験一発合格!

森田 大瑛さん

東京大学 医学部
2020年度 大学3年次 予備試験合格
2021年度 大学4年次 司法試験一発合格

森田 大瑛さんの声

私はきちんと合格まで無理なく学習を続けられるように予備試験対策として2年合格コースを選択しました。このコースでは最初の一年で基礎的な講座、二年目により実戦的な講座を受講するカリキュラムとなっており、無理のないスケジュールでじっくり学ぶことができました。そのおかげで大学の授業やサークル、アルバイトにも十分な時間を割くことができ、満足のいく大学生活を送りながら学習を進めることができました。また、講義に欠席してもWeb上で録画の講義を見ることができ、自分の都合に合わせて効率よく学習することができました。
大学受験を終えたばかりでもちろん法律の知識はなく、また大学で法律を学ぶ機会もないので、学習のサポート全てを任せられるということに重点を置いて予備校を選びました。実際にLECで講義を受けてみて、予備知識のない私でもすんなりと理解できる分かりやすい解説だったことが決め手となりました。

合格者

医学部の学習、部活と両立し、2020年予備試験合格!2021年司法試験一発合格!

N・Aさん

大阪市立大学 医学部
2020年度 大学4年次 予備試験合格
2021年度 大学5年次 司法試験一発合格

N・Aさんの声

平日は大学の講義・実習が大部分を占め、部活もあったので、机に向かえる時間は限られていました。そこで、机に向かっている時間は可能な限り机に向かわなければできないことを優先することにしました。そして、通学時間を勉強に活用することにしました。電車の中で知識の復習を繰り返したり、知識のインプットをしたりしていました。また、勉強の進度について自分である程度目標を決めて、それを達成するために努力することを意識していました。

データから読み解く予備試験大学在学中合格のススメ

1.大学在学中予備合格者の司法合格率は圧倒的に高い!

予備試験には、学歴や年齢による受験資格の制限はありません。大学生や高校生であったも受験ができ、令和4年予備試験では18歳合格者、令和5年予備試験では16歳合格者が誕生しています。
例えば、大学1年生から勉強を開始し、大学4年生で予備試験に合格して司法試験の受験資格を取得、大学3年生で司法試験に合格し、司法修習に進むということも可能です。法曹コース制度の誕生以降も、いまだ大学在学中の予備試験受験も人気を増し、予備試験合格⇒司法試験を目指すルートは大学生にとっての最適なルートとされつつあります。

2.法科大学院進学と比較すると時間も費用もかからない

法科大学院の学費として、総額で200万から500万円程度必要とされています。 また、法科大学院入学から司法試験受験まで6年、新制度の「法曹コース」だとしても司法試験合格まで最短5年が必要となります。予備試験ルートで司法試験に合格すれば、時間も費用もかけず、いち早く法曹となることが可能です。

3.早期の学習開始は、学部試験成績アップや、法曹コース、法科大学院進学時の学費免除など多様なルート選択が可能!

予備試験の早期学習開始は、学部試験対策、成績向上につながります。法律科目を先行して学習することで、大学の授業の理解が深まるためです。
早期学習は、法曹コースや難関法科大学院(既修者コース、学費免除)等様々な可能性を広げます。

4.就職にも有利!予備試験合格者であることはアドバンテージになる!

予備試験合格者には司法試験受験前から四大事務所をはじめ、多くの法律事務所が予備試験合格者専用の説明会やインターンシップを実施しております。

5.公務員試験との併願が可能!

国家公務員(総合職)、東京都や道府県庁、市役所、検察事務官など予備試験の学習で両にらみが可能。

高校生・大学1年生におすすめのカリキュラム

全国4校舎で通学・生講義を実施!講師が近いから続けられる!

プラン①1年で短期集中して予備試験合格を目指す!
<新カリキュラム>予備試験1年スマート合格コース

田中講師一貫指導の特別カリキュラム

受講料(教材費を含んだコース料金)

通学Webフォロー:733,800円(税込/入学金込)

通信Web:656,800円(税込/入学金込)

プラン②サークル・アルバイトなどと両立して2年で予備試験合格を目指す!
2年合格コース

<法科大学院入試><国家総合職試験>にも対応!選べる3クラス!

受講料(教材費を含んだコース料金)

通学Webフォロー:733,800円(税込/入学金込)

通信Web:656,800円(税込/入学金込)

難関法科大学院<既修者>試験を目指す!
難関法科大学院コース

東京大学・京都大学・慶應大学・早稲田大学・北海道大学の個別対策を実施!

まずはここから!理解中心の基礎固め
法律科目基礎パック

法曹コース生におすすめ!選べる4クラス

毎月開催!無料公開講座 対面 Zoom配信 会場参加予約不要

まずはここから!講座説明会

試験制度の説明や各クラスの特長、学習戦略などを、担当講師が直接説明いたします。担当講師に直接質問も可能です。まずは情報収集!お気軽にご参加ください。

実際に体験!無料講座体験会

実際の講座を体験いただけます。生講義が行われている教室の雰囲気や、リアルタイム受講の雰囲気など、実際に体験いただくことで学習のイメージがより具体的になります。精鋭講師陣の講義をまずはご体験ください。

PAGE TOP