LECは、学習教材だけでなく受講料の面でも司法試験合格を目指される方をバックアップいたします。
様々な割引制度ご用意しておりますので、ご自身の条件に合うものから一番お得なものをお選び下さい。
※割引制度は、予告なく変更・中止する場合がありますので予めご了承下さい。
※「再受講割引」は過去にLECにて入学金をお支払いされている方は入学金が免除となります。インターネットでクーポンを発行する場合、一般価格より、入学金を免除した上、対象の割引を行い、割引クーポンを発行いたします。
無料公開講座参加者割引
一般価格から 最大2万円割引
割引詳細
- 対象者
-
- 無料公開講座、無料体験会へ参加され、当日対象コースを本申込された方
- 無料公開講座、無料体験会へ参加後、当日対象コースを予約され、期限内に本申込をされた方
- 割引金額
- 入門講座7科目一括、および入門講座7科目一括を含むコース、パックが対象となります。(ただし、「一発合格シリーズ」は対象外です。)
- 割引率
-
- 当日本申込の方 2万円割引
- 当日予約後、本申込の方 1万円割引
- ※「早期申込割引」「再受講割引」「特別奨学生制度」「社会人割引」「大学生協・書籍部、代理店書店割引」「高校生割引」「フレンド割」「他資格合格者割引」との併用が可能です。
社会人割引
販売価格から 15%割引
割引詳細
- 対象講座
- 入門講座7科目一括を含むコースが対象となります。(ただし、「法律科目基礎パック」「一発合格シリーズ」は対象外です。)
- 割引金額
-
15%割引
- 応募方法
-
LEC各本校窓口にて、ご自身が社会人である証明ができるものをご提示下さい。証明できるものは、コピーでもかまいません。
例)社員証など- インターネットからの申込の場合
- 割引対象であることを証明する必要書類の画像データをご用意の上、以下リンクより申請ください。後日、割引クーポンのご連絡を致します。
※クーポンは、申請日より平日営業日2〜3日までに発行いたします。
※以下の場合は、インターネット以外の窓口(LEC各本校、郵送、お電話)にて直接お申込みください。
※「無料公開講座参加者割引」等を併用される場合(左記各割引とは併用できる割引、できない割引がございます。事前にご希望の資格の「割引案内ページ」にて注意事項・詳細をご確認ください)
- ※必ず講座本申込前にご利用下さい。本申込後にご連絡頂いても割引の適用はできません。
- ※本割引は、「早期申込割引」「無料公開講座参加者割引」「大学生協・書籍部、代理店書店割引」「フレンド割」との併用が可能です。
他資格合格者割引
販売価格から 20%割引
割引詳細
- 対象講座
- 入門講座7科目一括を含むコースが対象となります。(ただし、法律科目基礎パック、一発合格シリーズ、スマホで司法試験 S式入門講座シリーズは対象外です。)
- 割引率
- 20%割引
- 応募方法
-
司法書士試験・弁理士試験・公認会計士試験・行政書士試験、社会保険労務士試験、公務員試験に合格された方(合格年度は問いません)のステップアップを応援する割引制度となります。合格の証明ができる、合格証(コピー可)をお申込窓口にてご提示下さい。
- インターネットからの申込の場合
- 割引対象であることを証明する必要書類の画像データをご用意の上、以下リンクより申請ください。後日、割引クーポンのご連絡を致します。
※クーポンは、申請日より平日営業日2〜3日までに発行いたします。
- お電話での申込の場合
-
LECコールセンターへお電話いただきますと、対象確認後、割引を適用いたします。
LECコールセンター:0570-064-464
- ※入学金は割引対象には含まれません。但し、過去にLECにて入学金をお支払されている方は入学金が免除になります。
- ※本割引は、「早期申込割引」「無料公開講座参加者割引」「大学生協・書籍部、代理店書店割引」「フレンド割」との併用が可能です。
高校生割引
販売価格から 20%割引
割引詳細
- 対象者
- お申し込み時高校生の方
- 対象講座
- 入門講座7科目一括を含むコースが対象となります。(ただし、法律科目基礎パック、一発合格シリーズは対象外です。)
- 割引率
- 20%割引
- 応募方法
-
- インターネットからの申込の場合
- 割引対象であることを証明する必要書類の画像データをご用意の上、以下リンクより申請ください。後日、割引クーポンのご連絡を致します。
- ※過去にLECにて入学金をお支払いされている方は入学金が免除になります。
- ※本割引は、「早期申込割引」「無料公開講座参加者割引」「大学生協・書籍部、代理店書店割引」「フレンド割」と併用が可能です。
再受講割引
一般価格から 40%割引
割引詳細
- 対象者
- 「LEC入門講座」もしくは、他校の入門レベルの講座を過去に一括(6科目以上)で受講された方
(入門講座を含む一発合格シリーズ、スマホで司法試験S 式入門講座申込者は除く) - 対象講座
- 入門講座7科目一括を含むコースが対象となります。
(ただし、「法律科目基礎パック」「一発合格シリーズ」「スマホで司法試験S式入門講座」は対象外です。) - 割引率
-
- 40%割引
- 応募方法
-
「LEC入門講座」もしくは、他校の入門レベルの講座を過去に一括(6科目以上)で受講された方が対象となります(入門講座を含む一発合格シリーズ、スマホで司法試験S式入門講座申込者は除く)。ご受講の証明ができる、受講証書をお申込窓口にてご提示下さい。
- インターネットから申込の場合
- 「割引クーポンを申請する」から割引クーポンを申請ください。申請いただいてから1週間程度でMyページへご希望の割引クーポンを発行いたします。お急ぎの場合は、オンライン以外の窓口をご利用ください。
- ※ご希望のコースにご利用いただける割引クーポンをご用意いたします。フォーム備考欄(Q3)へ必ず、「ご希望のコース名」「受講形態」をご記入ください。
- 割引クーポンを申請する
※過去にLECにて入学金をお支払いされている方は入学金が免除となります。インターネットでクーポンを発行する場合、一般価格より、入学金を免除した上、対象の割引を行い、割引クーポンを発行いたします。クーポンは、申請日より平日営業日2〜3日までに発行いたします。
- お電話での申込の場合
-
LECコールセンターへお電話いただきますと、対象確認後、割引を適用いたします。
LECコールセンター:0570-064-464
- ※過去にLECにて入学金をお支払いされている方は入学金が免除になります。
- ※本割引は、「大学生協・書籍部、代理店書店割引」「無料公開講座参加者割引」との併用が可能です。
柴田クラス限定 特別再受講割引
入門講座(7科目一括)をお申込で 10万円割引
法律科目基礎パックをお申込で 30%割引
割引詳細
- 対象者
- 「LEC入門講座」もしくは、他校の入門レベルの講座を過去に一括(6科目以上)で受講された方
(入門講座を含む一発合格シリーズ、スマホで司法試験S式入門講座申込者は除く) - 対象講座
- 入門講座7科目一括、法律科目基礎パックで入門講座を柴田クラスでお申込の場合
- 応募方法
-
「LEC入門講座」もしくは、他校の入門レベルの講座を過去に一括(6科目以上)で受講された方が対象となります(入門講座を含む一発合格シリーズ、スマホで司法試験S式入門講座申込者は除く)。ご受講の証明ができる、受講証書をお申込窓口にてご提示下さい。
- インターネットから申込の場合
- 「割引クーポンを申請する」から割引クーポンを申請ください。申請いただいてから1週間程度でMyページへご希望の割引クーポンを発行いたします。お急ぎの場合は、オンライン以外の窓口をご利用ください。
- ※ご希望のコースにご利用いただける割引クーポンをご用意いたします。フォーム備考欄(Q3)へ必ず、「ご希望のコース名」「受講形態」をご記入ください。
- 割引クーポンを申請する
※過去にLECにて入学金をお支払いされている方は入学金が免除となります。インターネットでクーポンを発行する場合、一般価格より、入学金を免除した上、対象の割引を行い、割引クーポンを発行いたします。クーポンは、申請日より平日営業日2〜3日までに発行いたします。
- お電話での申込の場合
-
LECコールセンターへお電話いただきますと、対象確認後、割引を適用いたします。
LECコールセンター:0570-064-464
- ※過去にLECにて入学金をお支払いされている方は入学金が免除になります。
- ※本割引は、「大学生協・書籍部、代理店書店割引」「無料公開講座参加者割引」との併用が可能です。
Web奨学生試験
最大15%割引!
割引詳細
最大15%割引!
誰でもチャレンジOK!受験にかえる熱い想いを作文に!早期割引価格との併用も可能です。
※一部ご利用対象外の講座がございます。詳細は下記の案内ページをご確認ください。
予備試験 受講料返還制度
対象コースをお申込いただき、見事対象年度司法試験予備試験に最終合格を果たした方に、50万円をキャッシュバックいたします!
※振込手数料お客様負担
予備試験合格者 受講料全額返金制度
予備試験1年合格コースをお申込いただき、司法試験予備試験に最終合格を果たした方に、受講料全額をキャッシュバックいたします!(通学お申込者限定)
※振込手数料お客様負担
初学者向けスターターキット
はじめて司法試験にチャレンジしようと思っている方へ、安心して学習スタートをきって頂きたい!そんな思いからLECではこの度スターターキットをつくりました。