合わせて取得することで、実務がスムーズに行えたり、 業務の幅が拡がる。学習科目が重なるので、 効率的にダブルライセンスを目指せる。そんなプラスαの資格をご紹介します。
- \ StepUp応援キャンペーン /
- <2020年度 宅建・行政書士受験生限定>
初学者向け秋開講コースが期間限定で10万円OFF!
キャンペーン期間:2020年11月9日(月)〜2021年1月31日(日) - StepUp応援キャンペーン 詳細
- \他資格合格者割引 倍増キャンペーン/
- 2021年3月31日(水)までの期間限定!
春開講コースが通常、一般価格から5万円割引のところ、
なんと2倍の10万円割引! - 他資格合格者割引 倍増キャンペーン 詳細
法律系資格からステップアップ
行政書士からのステップアップ
試験科目では民法・商法・憲法が重複しており、有利な位置から学習をスタートすることができます。
司法試験からのステップアップ
司法試験で学んだ知識を活かして司法書士を取得しましょう!
他資格の学習経験の活かし方
宅建士からのステップアップ
司法書士の業務の中でも比重の高い不動産登記業務において、宅建の知識は非常に役立ちます。
社会保険労務士・社労士からのステップアップ
社労士に司法書士の資格が加われば、活動範囲の幅と奥行きが飛躍的に増大します。
土地家屋調査士からのステップアップ
土地家屋調査士に司法書士の資格が加われば、仕事の幅が大きく広がります。