0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

2020年度合格
Sさんの合格体験記

合格者

LECの良いところは、充実したサポートです。

S さん

年齢 21歳
大学 東京大学 在学中4年
予備試験合格時 大学4年
LEC受講歴 スマホで司法試験S式入門講座、予備試験論文直前パック(矢島のスピードチェック講座、論文公開模試)、予備試験口述徹底対策講座、予備試験口述模試

※年齢・大学在学中の有無は出願時を基準としています。

法曹を目指したきっかけ

私は将来弁護士になりたいと考えております。私の勝手な想像ですが、弁護士は人の話を聞いて、その意図を汲み取り、弁論や契約書という形で翻訳する仕事だと思います。私は人の話を聞いてその意図を汲み取るのが得意であると自負しております。そのため自分に適職ではないかと思うようになりました。また私は人のために尽くすことが好きです。なので弁護士の、依頼者のために懸命に働く姿にとても憧れました。そこで法曹を目指すことを決意しました。

LECを選んだ理由

私が司法試験予備試験の勉強を始めようと思ったとき、まず悩んだのがどの予備校の入門講座を利用するかということでした。入門講座は勉強のとっかかりとして重要だと考えていたので、どの予備校にするか色々調べていました。するとスマホで受講できるS式入門講座が目にとまりました。有名な先生が講義をしてくださり、価格も他の入門講座の3分の1程度と低く抑えられていたので受講することに決めました。LECは上記講座のような画期的な商品を提供していただけるので、私はLECを選びました。

仕事や学業、家庭との両立のコツ(時間活用術)

今は現役大学生なのですが、大学の授業との両立がとても大変でした。講義の予習復習や学期末にあるテストで手いっぱいでした。そのため予備試験の勉強に本腰を入れることはとても難しかったように思います。また私は一人暮らしなので日々の買い物や掃除、洗濯で大変でした。そこで効率よく勉強するためにはスキマ時間の活用でした。私はスマホでS式入門講座を活用させていただいたのですが、1単位の講義時間が短いので電車内などのスキマ時間に効率よく学習することができました。

受験勉強を通じて「失敗したこと」「成功したこと」

成功したこと

講義を聴く時間をできるだけ短くして、早く論文式試験の勉強に移ったことは良かったと思います。短答式試験の合格に備えて論文式試験の勉強を早くから始めたことで短答式試験合格後でもそこまで焦ることはなかったと思います。

失敗したこと

論文式試験の前に旧司法試験の問題を解いていなかったことがよくなかったと思います。できるだけ多くの問題に触れることで経験を積み、問題文を読んだ後に論点に気付きやすくなるので、できるだけ早く問題演習を積むべきでした。

LECに通ってここが良かった

先ほども申し上げましたが、スマホでS式入門講座のような画期的な商品を提供していただけるところがLECの良いところだと思います。また、入門講座出身者には合格サポート制度を利用させていただけるところがLECの良いところだと思います。合格サポート制度によって合格までの道筋が明確になり、迷うことなく合格まで導いていただけたように思います。本当にありがとうございました。

LECの講座の良かった点

入門講座&論文基礎力養成答練

スマホで司法試験S式入門講座

私が司法試験予備試験の勉強を始めようと思ったとき、まず悩んだのがどの予備校の入門講座を利用するかということでした。入門講座は勉強のとっかかりとして重要だと考えていたので、どの予備校にするか色々調べていました。するとスマホで受講できるS式入門講座が目にとまりました。あの有名な柴田先生が講義をしてくださり、価格も他の入門講座の3分の1程度と低く抑えられていたので受講することに決めました。低価格であるにもかかわらず講義の内容はしっかりしていてわかりやすかったというのが率直な感想です。またレジュメは必要なところだけをわかりやすくまとめており、本番まで利用させていただきました。

その他

矢島のスピードチェック講座

こちらは合格サポート制度の特典として利用させていただいた講座です。短答式試験が終わってから論文式試験までは2ヶ月間しかありません。その間に全体を一周することは法律の勉強を体系的に行う上で不可欠なことだと思います。その勉強を早く一周するのに役立ったのがこの講座です。勉強のポイントを抑えたスピード感ある講義だったので、理解が早かったように思います。

予備試験論文公開模試

こちらは合格サポート制度の特典として利用させていただいた講座です。論文式試験の直前になると、やはり周りに比べて自分がどのくらい法律の理解が進んでいるかが気になります。そこで自分の立ち位置を知るために予備試験論文公開模試が役立ちました。また民法の問題が改正法に対応しており、改正法で聞かれそうな問題を確認することができました。答案の添削では、丁寧に採点していただき、自分の弱点を的確に知ることができました。そのおかげで論文式試験に向けて弱点を克服し、ラストスパートを切ることができました。

口述対策講座

口述試験の対策においては、まず過去問の研究が必要です。過去問によってどのような問題が出るのか、どのような聞かれ方をするのかを知ることができます。口述対策講座は過去問を題材にしているので過去問に対してどのように向き合っていけば良いかを学ぶことができます。

予備試験口述模試

口述試験は論文式試験と異なり読み書きではなく、話を聞いて口頭で話す力が求められます。そのため与えられた問題に対してじっくり考える暇はなく、テンポよく答えなくてはなりません。そこで必要なのは、実際に口頭で問題を出されてそれに対して口頭で答える練習をすることです。この練習に役立つのが口述模試です。本番同様の問題が出されるので、本番と同じ緊張感で口述試験を体験することができました。

今後の抱負

次に待ち構えている司法試験まであと3ヶ月しかありません。この短い期間で司法試験に対応することはかなりの困難が予想されます。そのため次の3ヶ月間はキツイ3ヶ月になると思います。ですが何としても司法試験に一発合格したいので、合格に向けて全力を尽くしたいと思います。そして司法試験に向けて勉強するにあたってLECの合格サポート制度を利用させていただけることはとても心強いです。LECの力もお借りして司法試験に一発合格したいと思います。

Sさんが受講されたスマホで司法試験S式入門講座はこちら

スマホで司法試験 S式入門講座

PAGE TOP