法律学習のアドバンテージを活かした専用カリキュラムで合格を目指すコースです。主に司法書士・司法試験予備試験の学習経験のある方を対象に、行政書士試験特有の試験科目である“行政法・一般知識”と記述式対策に特化した学習を行っていきます。
行政書士試験と司法試験、予備試験、司法書士試験科目の共通性
司法試験・予備試験・司法書士試験学習経験者は行政書士試験がこんなに有利!
行政書士 試験科目 |
形式・問題数 | 司法試験 予備試験 |
司法書士試験 |
---|---|---|---|
憲法・基礎法学 |
5肢択一 多肢選択 記述 計46問 |
学習済み | 学習済み |
民法 | 学習済み | ||
行政法 | 学習が必要 | ||
商法・会社法 | 学習済み |
行政書士 試験科目 |
形式・問題数 | 司法試験 予備試験 |
司法書士試験 |
---|---|---|---|
政治・経済・社会/ 情報通信・個人情報保護/ 文章理解 |
5肢択一 計14問 | 独自の傾向があるため 学習が必要 |
司法試験・予備試験受験者なら【一般知識】と法令の記述対策のみで十分!
司法書士受験者なら【行政法】【一般知識】と法令の記述対策のみで十分!
合格者の声
谷口 誠良 さん

受講形態 | 通信Web |
---|---|
受験回数 | 1回 |
4回目の司法書士試験を受けましたが自己採点で基準点落ちを悟った後、講座を受講して行政書士試験の一発合格しようと決心しました。大手予備校でもトップクラスの実績があることをよく知っていたので、行政書士試験もLECでやることに安心感を持てました。
横溝先生の講義はわかりやすくメリハリが効いており、出るところと出ないところの割り切りと、重点ポイントが分かりやすことに加えて、まとまったテキストも素晴らしかったです。この講義のおかげで短期間で行政法択一で7割取れたことが合格の最大の要因です。また模擬試験も2回受けましたが、解答冊子もわかりやすく解説されており知識の整理に役立ちました。
各種割引制度
受験生を費用面からもサポートするため、各種割引制度をご用意しています。割引内容の詳細は、割引制度ページで確認ください。
- LEC再受講割引 一般価格より 35%割引
- 本試験受験生割引 一般価格より 30%割引
- 他資格合格者割引 一般価格より 20%割引
- 他資格受講生割引 一般価格より 20%割引
- 上記割引のクーポンを申請する
受講料(10%税込)
一般価格
受講形態 | 一般価格 | |
---|---|---|
通学/通信 | Web | 123,000円 |
各種割引価格
受講形態 | LEC 再受講割引 |
行政書士試験 受験生割引 |
他資格 合格者割引 |
LEC他資格 受講生割引 |
|
---|---|---|---|---|---|
通学/通信 | Web | 79,950円 | 86,100円 | 98,400円 | 98,400円 |
行政書士へのスタートはココから!