イベント一覧
2021年合格目標
講座説明会
行政書士の魅力・仕事とは?具体的な学習法は?どんな講座がある?LEC専任講師が直接ご説明し、あなたの疑問に答えます。
無料体験・開講日
LEC各本校にて、各講座生講義の「無料体験」を実施しています。
講座の受講をお考えの方や、講師の声を生で聞きたい方は、ぜひともご利用ください。
実務家講演会
行政書士の業務とその魅力、成功の秘訣をプロが語る!
行政書士の先生方に、行政書士業界、実務の今を講演いただきます。行政書士の方はもちろん、これから行政書士を目指す方にも、役立つテーマの講演会が目白押しです。
行政書士エキスポ
2021年2月11日実施
これから行政書士をめざす方にも、試験を受験された方にもオススメ!2021年試験対策と学習法が分かるイベントを開催!
さらに受講料がお得になる【奨学生試験】も全国で実施。いずれのイベントも参加無料・予約不要です!
横溝講師イベント
Zoomの機能を使用し、一問一答形式問題を実際に解いていく参加型イベントを実施!
2021年行政書士試験に向けて、今抑えておきたい民法の重要論点を予想・解説していきます。問題を解きながら知識のどこに穴があるのか、どこがポイントになるのか、一緒に確認していきましょう。
2020年合格目標
本試験直前!
黒沢レオ先生と一緒に47日間チャレンジ!
この夏多くの受講生からご講評いただいた、黒沢先生の○○日間チャレンジの第2弾を実施します!今回は9月22日(火祝)〜11月7日(土)本試験前日までの47日間、「行政不服審査法」「行政事件訴訟法」の解説動画を毎日無料で配信していきます。
あと140日の過ごし方
2020年11月8日の本試験まで、あと140日。時間との勝負となるこの時期に、「具体的に何をやるべきか?」を明確に把握していないのは、致命傷となります。ただ多くの受験生にとって、具体的になにをやるべきかを把握しきれていないのも事実です。
そこで今回そんな多くの受験生の要望に応え、あと140日であなたがやるべきことを具体的にお話しします。
あと50日の過ごし方
本試験まであと50日。ここからの学習は効率を重視していくことが大切です。
そこで今回は2020年度本試験での出題が予想される重要論点を紹介していきます。学習の核になる論点を把握することはあなたのここからの学習効率の大幅な向上につながります。
あなたが2020年度本試験での合格を勝ち取りたいと考えているのであれば、ぜひ参加してください!
実力講師 全国都市キャラバン
精鋭講師陣が様々な地域に訪問いたします。
講師に直接会って、受講・質問・相談できるチャンスです!
終了しました