0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

2025年5月 短答式試験合格
西岡 綾音さんの合格体験記

合格者

短答専念カリキュラムが合格への近道に

西岡 綾音 さん

短答一発合格 / 学習専念

25短答合格コース春生<通学>

「予備校選びでLECを選んだ理由」は何ですか?

低価格な点からです。学習に専念する私にとっては価格が低いことが最優先事項であり、さらに言えば唯一の検討事項でした。LECは様々な資格を扱う資格の総合スクールですが、公認会計士試験合格者を輩出していることはホームページを見れば明らかですし、最初からどこの予備校を選んでも合格するという気持ちだったので、LEC一択で迷いませんでした。

「LECを選んで良かった点(講師、教材、カリキュラム等)」は何ですか?

すべての点において満足していますが、その中でも大きく2つあります。
1つ目は講師の方々が素晴らしいという点です。講義が分かりやすいことは言うまでもないですが、私が特筆したいのは信頼できるということです。直接お話ししたことはまだありませんが、配信されている動画内での発言等からそう感じています。その安心感は自信にも繋がりました。
2つ目はまず短答式試験のことだけを考えて勉強できるという点です。短答式・論文式と二段階の試験を受ける上で、まず短答式試験に集中して勉強することが最短で合格するために必要だと私は考えます。LECの「短答合格コース」ではそれが叶います。

「これから学習を始める方へのメッセージ」をお願いします。

勉強は自分との闘いであるということ、でも追い込み過ぎなくても良いということを伝えたいです。
相対試験と言われますが、合格できる水準まで自分を高めれば良いだけなので結局は自分次第だと私は思います。社会人の方、学生の方、専念される方、それぞれ違った困難があると思いますが、勉強面でも精神面でもそれらに打ち勝ってほしいです。
しかし、適度な休憩も必要かなと思います。私自身、週どころか月単位で勉強を休んでしまいましたが、それでも最終的に受かれば良いという気持ちで居続けています。勉強スタイルは人それぞれなので、自分に合う方法でやっていけば良いと思います。
私もまだまだこれからなので、共に頑張りましょう!

合格体験記
2025年度(令和7年度)
2024年度(令和6年度)
2023年度(令和5年度)
2022年度(令和4年度)
2021年度(令和3年度)
2020年度(令和2年度)
2019年度(令和元年度 / 平成31年度)
2018年度(平成30年度)
2017年以前

PAGE TOP

S