概要
平成29年第Ⅰ回〜最新の令和2年第Ⅱ回の短答式試験問題を収録した過去問題集を本年度も販売します!
各回には影山講師・二ノ宮講師による解答解説冊子が付属。各問題の正答可能性をランキング形式で掲載しているため、取捨選択の感覚も養えます!
各科目それぞれ影山講師・二ノ宮講師が問題集の効果的な使い方や学習方法を説明するガイド動画つき!
講義の特徴
- 平成29年第Ⅰ回短答式試験〜令和2年第Ⅱ回短答式試験の全8回分を収録した問題冊子と各回の解説を掲載した解答冊子。
- 問題集の効果的な使い方や学習方法を講師が説明するガイド動画つき!(各科目全1回)
収録試験問題・回数
財務会計論、管理会計論共に平成29年第Ⅰ回短答式試験〜令和2年第Ⅱ回短答式試験の全8回分
発送教材
- 平成29年第Ⅰ回〜令和2年第Ⅱ回短答式試験(財務会計論・管理会計論)全8回分を収録した過去問題集
- 各本試験過去問題の解説を掲載した解答冊子
解説冊子サンプル(PDF)
収録講義(ガイド動画)
講師が問題集の効果的な使い方や学習法をレクチャーします。
(各本試験問題の解説は付属の解説冊子にて行ないます。)
各科目全1回/1時間
担当講師
- 影山 一人 LEC専任講師(財務会計論担当)
- 問題集の問題は解ける、答練では点数が獲れる、けれども、本試験になると点数が伸びないという方は多いと思います。
その大きな原因は「理解していない」という点になりますが、本試験の雰囲気、見慣れない問題に対応できていないという点も挙げられます。
心当たりのある方は、この過去問題集を1度目は必ず時間を計り、本試験と同様に解く。2回目以降は分野別に分類し、問題集同様繰り返し解いて下さい。
繰り返し解く際に、単に解答を出すだけでなく、見慣れない指示があれば必ず「何を示しているか」を意識しながら解きます。
これにより、徐々に初見指示の対応力が養成されます。ある日突然「対応力が上がる」ということはなく、日々の意識の積み重ねが対応力の向上につながります。
本問題集を通じて、本試験の雰囲気を掴み、初見対応力を磨いていきましょう!
- 二ノ宮 真典 LEC専任講師(管理会計論担当)
- 近年の短答式本試験における管理会計論は,計算の難易度が非常に高く、高得点を狙うのが難しくなっています。
時間制約も厳しく、どんなに計算の早い人でも物量的に解き切れないレベルであるため、いかに基本的な問題、見覚えのある問題の取りこぼしをしないかが重要となります。
過去に類似問題が出題されているものは、迅速に正確な解答を出せるようにしておかなければいけません。
そこで、本講座を活用して過去8回分の問題に目を通し、近年の本試験レベルに慣れることと、類似問題の出題への対応を図ってください。
教材発送日・講義視聴開始日
2020年10月28日(水)
[この日以降にお申込された場合は、お申込完了から1週間前後に発送]
- ※Web通信の動画配信終了日:2021年5月31日
受講料
一般価格(10%税込)
科目 | 受講形態 | 一般価格 | 大学生協・ 書籍部価格 |
代理店・ 書店価格 |
講座コード |
財務会計論 | 通信Web動画+ 音声DL+スマホ |
2,500円 | 2,375円 | 2,450円 | EB21387 |
通信DVD | 4,000円 | 3,800円 | 3,920円 | ||
管理会計論 | 通信Web動画+ 音声DL+スマホ |
2,500円 | 2,375円 | 2,450円 | |
通信DVD | 4,000円 | 3,800円 | 3,920円 |
お申込上のご注意点
- ※平成29年第Ⅰ回〜令和2年第Ⅰ回の本試験問題、解答解説は「2020年5月向け短答本試験過去問題集(EB20387)」と同一の内容となります。
- ※一般価格とは、LEC各本校・LEC提携校・LEC通信事業本部・LECオンライン本校にてお申込される場合の受付価格です。
- ※代理店価格とは、LECと代理店契約を結んでいる大学内の生協、購買会、書店及び一般書店(大学内以外)にてお申込される場合の受付価格です。
- ※上記代理店価格を利用される場合は、必ず本ページをプリントアウトの上、代理店窓口までご持参ください。
- ※こちらの講座の申込には「GoGoポイント」や「eクーポン」等、各種割引は一切ご利用できません。