0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

2014年度合格
山田 界さんの合格体験記

合格者

山田 界 さん

受験回数 1回 一発合格
午後の部試験 総合1位合格・択一1位合格
受講クラス 2014年目標 10ヵ月合格Aコース(現:ストレート合格Aコース)通信受講
択一1位合格 成績通知書

土地家屋調査士を目指した理由

私は新卒として入社した不動産流通業者に8年以上営業として勤務しておりましたが、いつかは独立をしたいと考えておりました。30歳になったことを契機として独立について具体的に考え始め、やはり今までの仕事で培ってきた縁を活かせる仕事をしたいと思い土地家屋調査士を目指しました。

講座を受講しての感想

秋に退職して、翌年の測量士補および土地家屋調査士試験を合格することを目標として、無職で受験勉強に挑むことにしたのですが、私には妻と2人の子供がおり、仕事をせずに勉強をするのも一年が限界でした。独学で勉強することも考えたのですが、効率よく1回の受験で合格するためには多少の費用はかかっても予備校を利用しようと思い、また少しでも勉強時間を無駄にしたくなかったので、通学時間のかからないWEB講義を選びました。WEB講義において分からない箇所があっても、WEB上で何度でも質問することができ、その都度丁寧な回答がありました。その点も独学にはない利点だと思います。

これから土地家屋調査士試験合格を目指す方へのアドバイス

講師の山崎先生は「LECで提供されるテキストだけで合格できる」と断言されました。その通り私はほかのテキストに手を出していませんが、結果一年で合格することができました。土地家屋調査士試験はやれば受かる試験だと思います。ただし、独学で勉強する箇所を無駄に増やすことは合格への道のりが遠くなるだけです。これから試験勉強を始める方におかれましては、LECのテキスト、先生を信じて合格を目指して頂きたいと思います。

どのような土地家屋調査士になりたいか、今後の展望

試験合格はまだスタートラインです。土地家屋調査士として成功し、前職でお世話になった方々や家族に恩返しができるように頑張りたいと思っています。
最後になりますが、講師の山崎先生には感謝しています。本当にありがとうございました。

合格までの週間スケジュール

合格までの週間スケジュール
土地家屋調査士 合格体験記
2024年度 合格体験記 2023年度 合格体験記 2022年度 合格体験記 2021年度 合格体験記 2020年度 合格体験記 2019年度 合格体験記 2018年度 合格体験記 2017年度 合格体験記 2016年度 合格体験記 2015年度 合格体験記 2014年度 合格体験記 2013年度 合格体験記 2012年度 合格体験記 合格体験記執筆者募集
2023年度合格 合格者座談会
2023年度合格 合格者インビュー
測量士補 合格体験記
2024年度 合格体験記

PAGE TOP

S