LECキャリアコンサルタント更新講習
- 通学講座
- 通信講座
- オンライン(Zoom)

LEC東京リーガルマインドキャリアコンサルタント更新講習は、厚生労働省指定講習です。
キャリアコンサルタント更新講習とは?
キャリアコンサルタントとして登録後、一定期間ごとに一定時間数以上の更新講習を受講する必要があります。 これは、キャリアコンサルタントが最新の知識やスキルを維持することを確保するために行われ、資格保持者の質を維持することを目的としています。 キャリアコンサルタント更新講習は5年ごとに更新を受けるために、
- 知識講習:8時間以上
- 技能講習:30時間以上
の講習受講が必要となります。
LEC更新講習の概要
LECでは、
- 知識講習:8時間
- 技能講習:17講習 87時間
の講習をご用意しており、LECの更新講習のみで知識講習・技能講習の必要時間を充足できます!
NPO生涯学習認定キャリアカウンセラーに登録されている方は受講料20%割引!
- ※NPO生涯学習キャリアカウンセラーに登録できるのは、「LEC東京リーガルマインド キャリアコンサルタント養成講座」の修了生かつ国家資格キャリアコンサルタント登録者です。
- ※一般価格からの割引になります。
更新講習の特徴
更新に必要な時間数をLECの講座だけで修了できる
知識講習8時間+技能講習87時間分の講座を開講。
技能講習は支援現場の「リアル」を反映!
- 公共(厚生労働省・自治体等からの委託)事業での実績、経験豊富なLECならではの講座を開講!
- 支援現場の実情、支援ノウハウなど、現場感を講座に反映、実際の現場の様子がわかる!
- 特定分野の支援をしている方、これから希望する方には特におススメ
講師は全員厚生労働省の承認済み!
有識者や実務経験豊富な講師が担当
大学教授、学識経験者、現場経験豊富な講師が指導。
受講しやすさに配慮①
選択・組み合わせ容易な技能講習
6時間講座と3時間講座をご用意。
(例)6時間×5講座=30時間
数時間足りない方には、手軽に受講できる3時間講座がおススメ
受講しやすさに配慮②
通学・オンラインクラス選択可能!
(時期により通学あるいはオンラインのみの場合もあります・知識講習はオンラインのみ)
通学で直接講義を受けたい、講師に質問したい、キャリアコンサルタント同士で交流を図りたい方は通学クラスを。LEC本校から遠い、効率よく時間を使いたい方はオンライン(Zoom)クラスも選べる!
受講しやすさに配慮③
リーズナブルな価格設定
資格の学校として複数講座を開講しているLECならではのスケールメリットを価格に反映。
キャリアコンサルタントの自己研鑽と資格更新、学びを価格面からもサポート(NPO生涯学習登録者は登録者割引も有)
講座一覧・受講料・お申込み
技能講習実施スケジュールはこちら(PDF)をご覧ください。
講座名 | 一般価格 (税込) |
割引価格(税込) | こんな方におすすめ |
---|---|---|---|
全8時間 |
15,000円 | 12,000円 | webで完結。実務に必要なレベルの知識の習得と、スキル向上を目指す。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 「自分らしく生きる」をサポートできるキャリアコンサルタントを目指す方に。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 認知行動療法の概念とアプローチ方法、実務への活用方法を学ぶ。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | ニート、フリーターの支援を行う方だけでなく、キャリアコンサルティングの幅を広げたい方に。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 企業内という実践の場での実用的なカウンセリングスキルの活かし方を学ぶ。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 対人援助職であるキャリアコンサルタントの役割や基本的なスキルを確認したい方に。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 生活困窮者支援分野で活動をされている方はもちろん、経済面の課題解決方法について学びたい方にも。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | キャリアコンサルタントとして幅広く支援に活用できる『マネープランニング』の基礎を学びたい方に。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 「実践的な」「企業から選ばれる」応募書類作成のポイントや作成支援スキルを習得。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | ジョブ・カードの記入方法や使いこなすための知識と具体的な活用方法を身につける。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 女性支援に特化し、仕事と家庭の両立を主軸としたライフ・キャリア形成を支援する力を磨く。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 大学生支援に必要な基礎知識を確認し、若年者の具体的な活動支援に活かせるスキルの習得を目指す。 |
1日(6時間) |
20,000円 | 16,000円 | 自己理解支援に有効な「交流分析」のキャリアコンサルティング場面での活用方法を学ぶ。 |
1日(3時間) |
12,000円 | 9,600円 | 自らの体験を整理し、自身のキャリアアンカーを見出すことで自己理解支援の方法を体感する。 |
1日(3時間) |
12,000円 | 9,600円 | 自己理解・仕事(職業)理解を深めるのに役立つホランドの六角形理論を用いた支援方法を身につける。 |
1日(3時間) |
12,000円 | 9,600円 | ジョハリの窓の理論を活用し、自己理解を深め、自身の強みを見出す支援方法を身につける。 |
1日(3時間) |
12,000円 | 9,600円 | 多くの「役割」を経験してきた中高年の支援に有益なキャリアレインボー理論の活用方法を身につける。 |
1日(3時間) |
12,000円 | 9,600円 | 計画された偶発性の考え方を支援の現場でどのように活用するか実例を学ぶ。 |
修了証の発行/再発行について
修了証の発行
更新講習修了証は、以下の期間をもって発行します。更新手続き間際に更新講習を受講された場合であっても、急ぎの対応等、特別な対応はできかねます。更新手続き期限までに修了証のお届けが間に合わない可能性がありますので、余裕をもって受講日を決定されるようお願いいたします。
- 知識講習(ALL通信)
- 習得度確認試験(記述式)解答送信日より14営業日※
- 技能講習(通学クラス)
- 講習実施日より14営業日※
- 技能講習(オンライン(Zoom)クラス)
- 習得度確認試験解答を郵送後、弊社受領日より14営業日※
※キャリコン課営業日に準じます。(土日祝・GW・お盆・年末年始を除く)
- ※オンライン(Zoom)クラスの習得度確認試験は、講習実施日翌日迄にポスト投函してください。
- ※技能講習の出席要件について、遅刻・早退・中抜けは30分まで認めます。30分以上の遅刻(交通遅延を含む)・早退・中抜けは欠席扱いとなります。
- ※ZOOMクラスは、映像・音声不良、接続不良、途中で切断・離席された時間をカウントし、計30分以上かかった場合は欠席扱いになります。
再発行のお申込み
更新講習修了証の再発行は「再発行お申込みフォーム」からお申込ください。
修了証の再発行手続き 詳細へ
再発行には、手数料お支払後14営業日※かかります。
- ※14営業日(キャリコン課営業日に準じます。土日祝・GW・お盆・年末年始を除く)
- 修了状況の確認後、再発行手数料決済方法のご連絡を致します。
- 再発行手数料ご決済後、修了証PDFをメールでお送りします。
修了証PDFはキャリアコンサルタント資格更新手続きにご利用いただけます。 - 修了証の印刷・郵送をご希望の方はお申し付けください。
郵送事務手数料を別途申し受けます。
修了証発行についての注意
- 登録更新申請可能期日は有効期間満了日の30日前までです。有効期限満了日ではありませんのでご注意ください。
- 習得度確認試験ご提出(郵送の場合は到着)後、合格者には、14営業日(土日祝・GW・お盆・年末年始を除く)を目安に修了証をお送りします。
- 修了証発行については急ぎの対応等には応じられません。登録更新申請可能期日も考慮の上、計画的にご受講ください。
受講者の声
- ・発達障害についてとても勉強になったので、さらに深く学びたいと思いました。
- ・専門知識を学ぶだけでなく、グループワークで事例検討できたことがよかったです。
- 発達障害の就職支援・
キャリア形成支援
- ・6時間は辛いかなと思いましたが、先生のお話をもっとききたいと思うくらいあっという間でした。
- ・先生のお話はわかりやすく、今後のキャリアコンサルティングに活かせることが多くありました。
- 認知行動療法を用いた実践
キャリアコンサルティング
- ・普段は接することのないテーマでしたが、制度について学ぶことができ、知識の幅が広がりました。
- ・先生の実際の経験談をお聞きして大変参考になりました。
- 生活困窮者自立支援現場に学ぶ実践カウンセリング
- ・3時間コースは、実務経験の時間の調整と、集中力の面でもありがたかったです。
- ・言葉は知っていても、実際にやったことがなかったので、興味深く、勉強になりました。
- ワークブックシリーズ
<ジョハリの窓>「強み」を活かす業界・企業研究
お申込の流れ
- 知識講習:
- こちらから配信期間・受講期限・受講料をご確認の上、各本校窓口・コールセンターまでお問い合わせください。
- 技能講習:
- 1.受講したい講座を決める
- 2.開催日程・受講形態(通学orオンライン)・注意事項を確認し、受講日時を決める
- 3.更新講習実施本校・コールセンターまでお問い合わせの上、受講希望の講座と日時を担当スタッフにお伝えください。
- ※更新講習はお申し込みにあたり国家資格登録番号を確認させていただきます。「国家資格キャリアコンサルタント認定証」をご用意ください。
- ※オンライン決済も可能です。お申し込みの際に実施本校にお問い合わせください。
- ※技能講習オンライン(Zoom)講座は教材発送のため実施日2週間前に受付を締め切ります。また、定員は先着順です。お早めにお申込みください。
オンライン(Zoom)クラス受講の注意点
- お申込前に、Zoom講座利用規約にご同意いただきます。
以下サイトより規約をご熟読ください。
Zoom講座利用規約のデジタルパンフレットを開く - お申込前に、Zoomへの接続確認を必ずお試しください。
以下のサイトから実施できます。
Zoomへの接続確認ページを開く - Zoomの使用方法についてのサポート及びトラブル対応は致しかねますので、ご承知おきください。Zoomの利用方法については、事前にお調べください。
- 講習修了には、Zoomによる講義出席のほか、習得度確認試験の提出・合格が必要です。習得度確認試験は郵送での回答となります。 講習実施日翌日迄にポスト投函してください。
- 習得度確認試験が合格点に達していれば修了証をお送りします(採点結果は非公開)。
- 修了証発行まで回答用紙受領後2週間程度かかります。
- 不合格の場合は再試験を受験できます。(再試験は1回まで)。
- オンライン(Zoom)クラスの教材を発送いたしますので、実施日2週間前までにお申込みください。
団体割引・法人様向け研修のご案内
NPO会員割引(更新講習対象)
一般価格(10%税込)から 20%割引
割引詳細
- 対象講座
- 割引対象者
-
- NPO生涯学習認定キャリアカウンセラーに登録されている方。
- ※NPO生涯学習キャリアカウンセラーに登録できるのは、「LEC東京リーガルマインド キャリアコンサルタント養成講座」の修了生かつ国家資格キャリアコンサルタント登録者です。
- 受付窓口
-
- LEC各本校
- LEC各提携校
※LEC各提携校でのお申込みをご希望の場合、事前にご希望の提携校にお申込みの可否についてお問い合わせください。
- 必要書類
- お申込み時にLECの会員証または「NPO生涯学習認定キャリアカウンセラー認定証」をご提示いただきます。
- ご注意
- ※割引制度をご利用の場合は必ず講座お申込み時にお申し出ください。
- ※講座お申込み後の適用はいたしませんので、ご了承ください。
団体割引・法人様向け研修のご案内
LEC法人事業本部では、複数名での団体割引、企業様内での社員研修(講師派遣・オンライン研修)の実施や、eラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。
法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC法人営業部までお問合せください。
キャリアコンサルタントの情報を今すぐキャッチしよう
キャリアコンサルタント
- キャリアコンサルタント
- キャリアコンサルタントとは
- 資格講座説明会&個別相談会
- キャリアコンサルタント講座一覧
- インフォメーション
- LECが選ばれる理由
- 書籍案内
- 割引制度
- 教育訓練給付制度(専門実践)制度
- キャリアコンサルタント
- キャリアコンサルタントとは
- 資格講座説明会&個別相談会
- キャリアコンサルタント講座一覧
- インフォメーション
- LECが選ばれる理由
- 書籍案内
- 割引制度
- 教育訓練給付制度(専門実践)制度
- キャリアコンサルタント
- キャリアコンサルタントとは
- 資格講座説明会&個別相談会
- キャリアコンサルタント講座一覧
- インフォメーション
- LECが選ばれる理由
- 書籍案内
- 割引制度
- 教育訓練給付制度(専門実践)制度
- キャリアコンサルタント
- キャリアコンサルタントとは
- 資格講座説明会&個別相談会
- キャリアコンサルタント講座一覧
- インフォメーション
- LECが選ばれる理由
- 書籍案内
- 割引制度
- 教育訓練給付制度(専門実践)制度
- キャリアコンサルタント
- キャリアコンサルタントとは
- 資格講座説明会&個別相談会
- キャリアコンサルタント講座一覧
- インフォメーション
- LECが選ばれる理由
- 書籍案内
- 割引制度
- 教育訓練給付制度(専門実践)制度