0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

2023年度合格
中村 好影さんの合格体験記

中村 好影さん

小原先生の板書をコピーしテキストに貼って復習したら合格

中村 好影さん

受講講座 プレミアム合格フルコース
受講形態 通学
職業 建築業界
模擬試験得点 6回中6回受験
本試験得点 37点
得意科目 法令上の制限・税・その他/免除科目
不得意科目 権利関係

受験を決めた動機

私は建設業施工計画の仕事をしています。学生時代は理系選択でしたが、建築・不動産に関する法律にも興味がありまして、苦手で法律の知識がそんなになくて、仕事で必要な時、理解に時間がかっていました。また、弁護士・裁判官などの職業に憧れがあったので、いつか勉強したいと漠然と思ってはいましたが、法律書を手にしても難解で理解も出来ず、勉強に二の足を踏んでいました。
会社の上司にある年度初めの面接でその話をした時に、「法律資格を初めて取るなら、まず宅建の勉強から始めたら」と勧められたのがきっかけです。勉強を始めた当初の印象としては、「こんなに難しい内容だったのか」と軽く考えていた自分を思わず反省していました。

LECを選んだ決め手

受講を申し込む前に体験講義を受け、その時の小原先生の授業がとても分かりやすく、はっきりとした話し方で面白いエピソードも入れながらの講義内容がとても印象が良く、「これなら継続できそうだ」と決心できたのが最大の理由です。
また、「他校より受講料が安く、自分の勤め先の福利厚生の割引が使えたこと」も理由の一つで、その結果プレミアム合格フルコースを選べたのでラッキーでした。また、最寄りの梅田駅から学校の場所が近いことは、日々の通学時間短縮に有利でしたし、LECの申し込み時に担当の方に教育給付金を勧めていただき、親切に申し込み相談をしていただいたり、各所連絡確認をしていただいたりしたことは今でも感謝です。

LECの教材について

分かりやすかったです。小さめのテキスト・問題集であったのは通勤時の電車内で復習するのにとても助かりました。カラー刷りであったことも読んで理解し易かったです。各章で代表的な例題でポイントを確認し、その関連問題(ウォーク問番号)が併記してあったので、後で復習するのに大いに活用できました。また、イラストで「重要」「後回し」など、重要度の重みづけもわかりやすかったです。各章末にトピック・法律裏話などあっても楽しかったのかなとも思いましたが。

LECの講師やカリキュラムについて

講義は2〜3回/週であったので、復習を間に合わせるので大変でしたが、何とかついていけました。主に平日の19時からのクラスを受けました。小原先生は面白い話や実例・具体的な場所を教えてくれましたので、具体的にイメージしやすかったです。先生は受講前も早く教室に入られており、質問も講義前後にできる機会がありましたので、わからないところをそのままにせずにでき、また理解しやすいように独特の板書を作ってくれました。「小さくコピーしてテキストに貼るとよい」とのアドバイス通りにテキストに貼りつけました。そのため、電車内での復習はテキスト+板書を交互に読み返すだけで効率的に理解と復習が進みました。

LECの模試について

模試はなかなか点数が合格点まで届かず、とうとうファイナル模試でも合格点が取れなかったです。他の受講生が「40点とれた」と言うのを聞いて不安でした。基本講義まで順調だと思ったのですが、模試で、効果がなかなか出ずに苦しかったです。先生が「最後までがんばれ、本試験直前も必ず伸びるから」と言われたのを信じて勉強しました。問題が解けていても、120分で50問解いて、7割以上正解するにはそれなりに訓練しないといけないというのを思い知りました。先生に「ウォーク問は種類別にならんでいるので、本試験用に並べ替えてそれを試験まで回せ、50問/日」だとアドバイスを受け、日々問題を解き続けました。

役に立ったLECのサービス

仕事や体調不良で予定通り受講できなくても、講義を別の日に受講することができたり、Webで受講して補うことができたりしたのは大きかったです。また、基本講義・模擬試験以外にもオプションの講義は本当に役に立ちました。講義を多く受けすぎかなとも思ったのですが、基本講義で明確に分かっていなかったことが、急に霧が晴れたか、堤防が決壊するように「そうかぁ!そういうことか」と、突然理解できたことが2〜3度あったと感じました。

本試験を終えての感想・今後受験される方へのアドバイスなど

過去問をやるにも段階があるということを知りました。単にウォーク問を何回転すれば良いかというより、ウォーク問を、
①まずは基本講義を受けて種類順に解く
②復習の為に知識の定着として解く
③本試験50問の順番に並べ替えて時間かけて解く
④慣れたらさらに③を本試と同じ時間で解ける学習をする
です。
ウォーク問をバラバラにして並べ替えたのが8月のお盆の頃でした。初めは効果があるか疑心暗鬼でしたが、模試を受けてみると問題が以前よりできるので効果を感じました。点数もだんだん上がりました。なかなか合格点とはなりませんでしたが。
私は年齢が60歳手前でしたので暗記には苦労しました。つぶやいたり、書いたり、何度も忘れ記憶定着には繰り返すしかありません、暗記得意な人はともかく、これには特効薬はなさそうです。
睡眠時間はしっかりとるようにすることが必要だと思いました。いくら長い時間かけたり、夜勉強したりしても、睡眠不足が続いていては頭がついていかないし、心もくじけてしまいます。
運動も適度にするべきだと思います。私は1回/週にスポーツクラブに行き、体を動かすことでその晩は良質の睡眠が取れ、それによってスッキリして翌日以降やる気が出たように思います。
仕事や家の用事はやるべきことはやるように心がけました。医者・弁護士の試験ではないので、自分の生活の一部の流れの中で勉強する隙間時間確保するべきで、勉強中心の生活にはしましたが、他のやることも気分転換も兼ねて自分なりになるべく一生懸命にやりました。

PAGE TOP