0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

2022年度合格
吉井 幸江さんの合格体験記

合格者

無理やりでも、毎週定刻にZoom受講することで勉強にリズムができたと思います。

吉井 幸江 さん (50歳代)

受講講座 工藤プロジェクトSwing−byセミナー(通信)
受験回数 4回

社労士受験を志した理由

産業カウンセラーの試験で労務管理の科目があり、勉強しているうちに労務管理のプロになりたいと思ったからです。

LECを選んだきっかけ

何社かの模試を受けましたが、一番解説がわかりやすくて丁寧だったのでLECを選びました。また無料体験したところ、たまたま視聴した工藤先生の講義が合格後を見据えての詳しい講義だったので、これが自分の求めている講義だと感じたからです。

インプット時期の学習方法を教えてください

Zoom講義を毎週受けることを絶対の課題として、テキストを復習をしていきました。2週間後にWeb講義があったので、時間が許す限り再視聴していきました。OUTPUT中心になれば分からないところを集中して何度も視聴できたのが良かったです。

実戦答練以降の学習方法を教えてください

精選問題集「アーカイブ」の繰り返しと過去問を並行してやっていきました。できるだけ労働と社保を切り離さず同日、同週内に1問ずつでもすべての科目をやるようにしました。

スランプ克服法・苦しい時、どう乗り切りましたか?

理解は時間をかければできますが、数字の記憶が前から苦手でなかなか覚えられませんでした。追い打ちをかけるように、病気治療中の痛め止めでぼーっとなり、理解していたことも思い出せず、模試の成績も伸び悩んだ時期が一番つらかったです。間違えても思い出せなくても、とにかく問題をやり続けました。過去問、答練、「アーカイブ」等、同じ問題集では答えを覚えてしまうので手持ちの問題を手あたり次第やっていきました。行き詰まる度「ビリギャル」の映画を観て悔し涙を流し切り、気持ちを切り替えてやっていきました。

仕事や学業、家事・育児との両立するための工夫

単身世帯なので家事は必要最低限、できるだけ手抜きしてきました。講義の音声をダウンロードし通勤や出張の移動時間等に聴いていました。昼休みや取れる時間はすべて取り、断れる行事や付き合いはすべて断り、盆正月も実家に帰らずに勉強時間を確保してきました。

LECで受講して良かった点

通信講座はいつでもできる利点と、やらなければいつまでもできない欠点があります。無理やりでも、毎週定刻にZoom受講することで勉強にリズムができたと思います。毎週土曜日の時間を取り続けることはプレッシャーにもなりましたが、Webで再確認できるという安心感があり、支えになったと思います。使い方とか分からないことがあれば、本校の事務の方にすぐに教えてもらえたことも、とても心強かったです。

全日本社労士公開模試を受験して良かった点

LECで3回+ファイナル模試を受けましたが、他社では模試を多く受ける必要はないとか多く受けないほうが良いというところもありました。でも私には本当にできていない個所を確認できるだけでなく、解答の時間配分や会場の寒さ対策、環境対応、前日の食事、当日の朝食、昼食、水分、糖分の取り方を試行錯誤してシミュレーションできる絶好のチャンスだったので、他社の模試(4社7回)もできるだけ受けて良かったと思います。

フォロー制度の活用方法について

「ぽちぽち過去問」は、通勤中や乗り継ぎの待ち時間、出張時などに使っていました。問題が単元ごとに小分けされていて、苦手分野等を選んで復習するのにぴったりでした。

合格までに受講した道場講座について教えてください

【工藤講師】合格レスキュー2022 BASIC
【工藤講師】合格レスキュー2022 FINAL
【工藤講師】Kudo Project "Swing-by" Seminar2022 Summary編
【工藤講師】最後に“すっきり! 整理!”道場
この1年、あえてほかの先生の講義は聴かず、どっぷり工藤ワールドにはまり込み必死でついていきました。工藤先生の最後の講義が終わった瞬間、なぜか涙が溢れて止まりませんでした。受験勉強を始めて4年半、5回目の受験でしたが、この1年間はこれまでにないほど気力も体力も消耗した分、集中し追い込んでやり切った感がありました。

社労士資格をどう活かしていきたいですか?

勤務社労士として、実務、社内規定等の整備と後進の指導に努めたいと思います。

これから受験される方へのメッセージ

私は環境には恵まれていたほうだと思いますが、受験勉強を第一優先順位と決め、多くのことを我慢し、物事も他人に迷惑をかけない程度にできるだけ後回しにして勉強時間を確保してきました。私には毎週土曜日のZoomで勉強の軸とリズムを作ったことが一番合っていたと思いますが、環境も状況もそれぞれ違います。自分の環境を恨まず、人の環境を妬まず、合格するという目標のために、自分にできる最大の工夫ができればいいと思います。

合格体験記
2023年度
2023年度合格者 喜びの声 2023年度 合格体験記
2022年度
2022年度合格者 喜びの声 2022年度 合格体験記
2021年度
2021年度合格者 喜びの声 2021年度 合格体験記
2020年度
2020年度合格者 喜びの声 2020年度 講師から合格のお祝いメッセージ 2020年度 合格体験記
2019年度
2019年度合格者 喜びの声 2019年度 合格体験記
2018年度
2018年度合格者 喜びの声 2018年度合格者が語る!LECのココがいい! 2018年度 合格体験記
2017年度
2017年度合格者 喜びの声 2017年度合格者が語る!LECのココがいい! 2017年度 合格体験記
2016年度
2016年度 合格体験記 2016年度合格者が語る!LECのココがいい! 2016年度合格者 喜びの声

PAGE TOP