
【弁理士】2025年合格目標 学習経験者向けページ
\「論文直前答練」「論文公開模試」 当日申込承ります。/
\短答本試験受験者の皆さま、お疲れ様でした!/
自己採点をして、合格の可能性のある方は、論文対策をスタートしましょう!
名古屋は「論文直前答練」「論文公開模試」ともにお席あります。当日申込可能です。
\短答本試験受験者の皆さま、お疲れ様でした!/
自己採点をして、合格の可能性のある方は、論文対策をスタートしましょう!
名古屋は「論文直前答練」「論文公開模試」ともにお席あります。当日申込可能です。
理系出身者が多いので、男性率が8割以上ですが、男女問わず活躍できる『弁理士』。
多くの合格者輩出実績がある、LEC伝統の『1年合格ベーシックコース』で、学習を開始しましょう!
5/24(土)は、「お試しWeb」でも受講できないLECの本格的な講義「入門講座 特許法・実用新案法 第1回」を、無料体験できるチャンスです!
\短答本試験受験者の皆さま、お疲れ様でした!/
自己採点をして、次へ進みましょう!
こちらは、2026年試験を目指す皆さまに向けたページです。短答・論文コースには、6月末まで早期割引価格があります。
バックアップ試験はどなたでも受験できますので、是非挑戦してみてください。
弁理士は"知的財産に関する専門家"です。LECの弁理士講座は、合格者輩出実績、教材の本試験的中実績などの実績があります。LECの弁理士講座について知りたい方、まずはこちらのページをご覧ください。
\知的財産の世界で活躍しましょう!/
難関試験合格おめでとうございます!
今後は実務家としてのご活躍を祈念いたしております!