講座内容
【2020年4月1日新規指定講座】
クライエントのキャリア支援に役立つ応募書類作成支援について学びます。クライエントのキャリア支援にどのように活用するのか?どのような効果が見込まれるのかを習得することを目標にしています。
「いかに採用側の関心を惹きつけ、採用意欲を持たせるか」が、応募書類作成上の押さえどころです。本講座では、応募書類各々の役割、履歴書や職務経歴書などの書式の違いとそれぞれの特徴を学びます。
キャリアコンサルティングの場での活用を想定したグループワークでは、採用者が「『この人に会ってみたい』と思ってもらえるような応募書類の作成」を目標に置いたうえで、若者、女性、中高年などの対象者に見合った応募書類の書式や支援の知識とスキルを習得します。
講習時間
6時間
実施形態
通学 <Web補講対応>
- 【重要】Web補講につきまして
- Web補講対応講習の受付けは、2月28日(日)までとなります。
Web補講対応講習の受講期間につきましては、3月31日(水)までの合格が必要になります。合格されなかった場合、もう一度講座をご購入になり、受講いただくことになります。
受講の注意点
レジュメと習得度確認試験は発送しますので、通学講座出席の際に持参してください。
- ◆通学講座について
-
- 通学で受講される方は、Web補講を受講する必要はありません。
- ◆Web補講について
-
- Web補講を視聴するにはMyページへの登録が必要です。
- Web補講視聴後に習得度確認試験を同封の封筒でお送りください。
- 合格点に達していれば修了証をお送りします(採点結果は非公開)。
- 採点から修了証発行まで答案到着後2週間程度かかります。
- 不合格の場合は再試験問題をお送りします(再試験は1回まで)。
- 通学講座の日程より前にWeb補講で習得度確認試験を合格して修了されている方も通学講座に参加できます。
- ※Web補講で修了(合格)されている方は、通学で習得度確認試験を再受験する必要はありません。
定員
20名(最小催行人数:8名)
- ※最少催行人数に達しない場合は、講座が開講できないことがございます。
- ※開講の決定は原則講座の2週間前に行います。
担当講師
関東

- 黒滝 昌実 講師
- 大学卒業後、業務用化粧品メーカーの営業職を経て、専門学校2校にて就職支援・職場体験支援に従事の他、副校長職にて学校運営全般を総括。
2003年標準キャリアコンサルタント資格(CDA)取得後独立。主に再就職支援・若者支援・企業人キャリア開発支援・職業訓練の分野でキャリアコンサルタント及び講師として活動の他、職務経歴書作成代行業務にも従事。
2013年国家資格2級キャリアコンサルティング技能士合格。現在に至る。 - 黒滝 昌実 講師
受講料(非課税)
受講 形態 |
一般価格 | NPO生涯学習認定 キャリアカウンセラー 登録者割引価格 |
講座 コード |
---|---|---|---|
通学 | 20,000円 | 16,000円 | WA20528 |