中地宏の会計講座
反町勝夫の株式会社大学への招待
次号予告

2007年1月号予告 2006年12月10日発行予定

書籍のご案内
各界トップが語るここまで進んだ「改革」
反町勝夫
『各界トップが語るここまで進んだ「改革」』
絶賛発売中
反町勝夫の改革シリーズ

これでわかる「市場化テスト」−官と民のパートナーシップで「公」を創る−
新日本パブリック・アフェアーズ
株式会社(編)

『これでわかる「市場化テスト」−官と民のパートナーシップで「公」を創る−』
絶賛発売中

大阪府の総務事務改革
大阪府総務サービスセンター(編)
『官民協働によるシェアードサービス 大阪府の総務事務改革』
絶賛発売中

日本版PPP (公共サービスの民間開放)
杉田定大 光多長温 美原融(編)
『21世紀の行政モデル 日本版PPP (公共サービスの民間開放)』
絶賛発売中
 

記事一覧

【国土・観光】下記のリンクは新規ウィンドウでPDFファイルを開きます。

島田晴雄氏 慶應義塾大学経済学部教授/内閣府特命顧問/富士通総研経済研究所理事長
「『住んでよし、訪れてよしの国づくり』はなぜ必要か」(2004年7月号特集「急げ!観光立国・ニッポン〜国際旅行収支、230億ドルの赤字〜」掲載)
金澤悟氏 国土交通省総合政策局観光部長
「観光立国を実現するために国と地方に求められる役割」(2004年7月号特集「急げ!観光立国・ニッポン〜国際旅行収支、230億ドルの赤字〜」掲載)
中尾根明子氏 東京都産業労働局観光部企画課長(統括)
「千客万来の世界都市・東京を目指して」(2004年7月号特集「急げ!観光立国・ニッポン〜国際旅行収支、230億ドルの赤字〜」掲載)【関連:地方行政】
山口昇士氏 箱根町長
「美しさ、優しさという原点に立ち返り、箱根を真の国際観光地に」(2004年7月号特集「急げ!観光立国・ニッポン〜国際旅行収支、230億ドルの赤字〜」掲載)【関連:地方行政】
溝尾良隆氏 立教大学観光学部教授
「観光のためのまちづくりに不可欠な長期的視点および規制と誘導」(2004年7月号特集「急げ!観光立国・ニッポン〜国際旅行収支、230億ドルの赤字〜」掲載)
堀貞一郎氏 日本観光学会顧問/株式会社エル・エー・シー会長
「外国人観光客が押し寄せる時代に求められる体制づくり」(2004年7月号特集「急げ!観光立国・ニッポン〜国際旅行収支、230億ドルの赤字〜」掲載)
和泉洋人氏 内閣官房都市再生本部事務局次長/工学博士/慶應義塾大学特別研究教授
「都市再生における内閣のリーダーシップと民間の活力」(2003年2月号特集「都市構造改革」掲載)
荒川光弘氏 国土交通省都市・地域整備局企画課長
「民間主導による都市の再生」(2003年2月号特集「都市構造改革」掲載)
山本和彦氏 森ビル株式会社専務取締役
「東京から発信するアジア型大都市のデザイン」(2003年2月号特集「都市構造改革」掲載)
渡辺滋氏 千代田区まちづくり推進部長
「まちづくりにおける空間軸・時間軸という視座」(2003年2月号特集「都市構造改革」掲載)【関連:地方行政】
山崎福寿氏 上智大学経済学部教授/経済学博士
「都市の高度利用推進の必要性」(2003年2月号特集「都市構造改革」掲載)【関連:経済】
山本有二氏 衆議院議員/自民党マンション対策議員連盟幹事長
「魅力のある都市づくりとマンション法制」(2002年6月号 特集「マンション法制が変わる!〜欧米並みの質・量を具備した住環境の実現に向けて〜」掲載)【関連:法律】
川崎達之氏 株式会社東急コミュニティー代表取締役会長/社団法人高層住宅管理業協会理事長
「個の時代におけるマンション管理の在り方」(2002年6月号 特集「マンション法制が変わる!〜欧米並みの質・量を具備した住環境の実現に向けて〜」掲載)
吉田徹氏 法務省民事局参事官
「『建物区分所有法改正要綱中間試案』の提案内容」(2002年6月号 特集「マンション法制が変わる!〜欧米並みの質・量を具備した住環境の実現に向けて〜」掲載)【関連:法律】
水流潤太郎 国土交通省住宅局市街地建築課高度利用調整官
「マンション建替え円滑化法案の三つの要点」(2002年6月号 特集「マンション法制が変わる!〜欧米並みの質・量を具備した住環境の実現に向けて〜」掲載)【関連:法律】
鎌野邦樹氏 千葉大学法経学部教授
「建替えにかかる法整備の必要性とその論点」(2002年6月号 特集「マンション法制が変わる!〜欧米並みの質・量を具備した住環境の実現に向けて〜」掲載)【関連:法律】

会社案内資格の総合スクール人材開発(法人・企業向け)人材紹介(プロキャリア)LEC会計大学院生涯学習