すべてはあなたの合格のために! LECのコースはオールインワン!考え抜かれた体系的学習カリキュラムで、最終合格まで完全サポートします。
土地家屋調査士とは
![]() |
土地家屋調査士は合格後、すぐに開業することも可能です。そして開業後はすべてを自分の決定のままに業務をおこなうことになります。 自分の力で業務を拡大し、社会にも貢献できるという、ただの会社勤めでは得られない価値ある人生を実現することができます。 表示の登記は土地家屋調査士の独占業務であり、しかも専門的な知識と技術が要求されることから高収入と安定性を得ることができます。 |
■データでみる試験傾向
年度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
令和元年度 | 4,198名 | 406名 | 9.67% |
平成30年度 | 4,380名 | 418名 | 9.54% |
平成29年度 | 4,600名 | 400名 | 8.70% |
■土地家屋調査士の年齢構成
この年齢で資格取得を目指すのは遅いのではとお考えの方、そんな心配はありません!
現役の調査士の半数を30~50歳代が占めています。
また、20歳代の調査士は圧倒的に少ないので、今後の活躍が期待されます!
■土地家屋調査士の卒業学部
理系出身者が多いと思われがちな土地家屋調査士ですが、実は理系・文系の割合は同じくらい。
実務を行う上でも両方の要素が必要なため、様々な学部(分野)からチャレンジできる資格です。
【本試験情報】令和2年度土地家屋調査士試験日程発表
令和2年度土地家屋調査士試験受験案内が法務省より発表されました。
法務省 令和2年度土地家屋調査士試験
【筆記試験】
- 令和2年10月18日(日)
【口述試験】
- 令和3年 1月21日(木)
■ 令和2年度土地家屋調査士試験における新型コロナ感染症への対応
文章は下記をクリックください
すべてはあなたの合格のために! LECのコースはオールインワン!
考え抜かれた体系的学習カリキュラムで、最終合格まで完全サポートします。
測量士補の次は土地家屋に挑戦 !! |
カリキュラム
初学者向け 土地家屋調査士&測量士補W合格コース 『全96回 』
土地家屋調査士と測量士補(土地家屋調査士試験午前の部免除資格)を並行して学習することで短期合格を実現するコースです。

ここが魅力!LEC合格コースのポイント
●全く初めての学習だから不安・・・⇒大丈夫!24時間いつでも質問できるフォロー制度があります! ●計算や数学が苦手・・・⇒大丈夫!最初は数学の基礎から丁寧に講義します! ●測量士補とダブル合格できるか不安・・・⇒大丈夫!効率的なカリキュラムだから併行学習が可能! ●このコースだけで合格できる?⇒大丈夫!インプット・アウトプット・記述対策が揃ったオールインワンコース! |
受講料(10%税込)
受講形態 |
一般価格 |
|
講座 | 答練・模試 | |
通信WEB (スマホ+音声DL) |
自宅受験 | 379,500円 |
会場受験 | ||
通信DVD | 自宅受験 | 436,700円 |
会場受験 |
初学者向け 土地家屋調査士&測量士補W合格コース 『全83回 』
[民法既習者向け]
(こんな方にオススメ)
★司法書士などの法律科目の学習経験をお持ちの方で、午前の部試験の免除資格(測量士補・建築士)をお持ちでない方。
★調査士試験対策と並行して、測量士補試験(2021年5月)対策を行います。
合格体験記
受講料(10%税込)
受講形態 |
一般価格 |
|
講座 | 答練・模試 | |
通信WEB (スマホ+音声DL) |
自宅受験 | 330,000円 |
会場受験 | ||
通信DVD | 自宅受験 | 377,300円 |
会場受験 |
初学者向け 土地家屋調査士合格コース 『全77回 』
(こんな方にオススメ)
★測量士補・建築士等の午前の免除資格を持っている。
★土地家屋調査士試験対策に特化して学習します。
受講料(10%税込)
受講形態 |
一般価格 |
|
講座 | 答練・模試 | |
通信WEB (スマホ+音声DL) |
自宅受験 | 330,000円 |
会場受験 | ||
通信DVD | 自宅受験 | 377,300円 |
会場受験 |
Wライセンスで拡がる活躍の場
宅建士 | 土地家屋調査士業務では、法令上の制限など宅建士の知識が必要となる |
行政書士 | 農地転用や農用地区域の除外申請など、土地家屋調査士につながりやすい仕事がたくさんある |
司法書士 | 表示に関する登記が完了した後、権利に関する登記の手続きをする。密接な関係にあり、互いに仕事を発生させる間柄 |
測量士・測量士補 | 調査士と使用する機材が共通しているので、仕事を請け負いやすい |
ちょっと覗き見!「インプット完成講座」を無料体験してみよう!

学習経験者向け講座対象 割引制度・特典
割引制度・特典 | 割引・得点 |
早期申込割引 | 一般価格から 30%割引 |
早期申込特典 | 【特典をプレゼント】2021年度版分野別択一過去問題集、2021年度版分野別書式過去問題集、他 |
公開講座参加者割引 | 一般価格から 5,000円割引 |
LEC再受講割引 | 一般価格から 20%割引 |
他社乗り換え受講割引 | 一般価格から 15%割引 |
事務所従事者割引 | 一般価格から 20%割引 |
講座一覧
※各コース名をクリックいただくと詳細ページにジャンプします。
フルコース 62回
~合格に必要な理論の再確認から過去問対策、解答スピードの体得まで~
再チャレンジを決意した学習経験者に、考えられるBESTの対策講座をセットにした特別なコースです。
![[グラフ] 本試験で解答にかかる時間](https://www.lec-jp.com/chousashi/kouza/upper/images/index/type_full.gif)
- こんな方へオススメ
- 択一が基準点に届かない
- 択一と書式の得点が不安定
- 時間内に解答できない
- 基礎知識の穴を埋めたい
受講料・お申込
受講形態 | 答練・模試受講地 | リスタート講座 テキスト有無※2 | |
---|---|---|---|
通信 | web | 自宅受験 | テキスト付き |
会場受験 | |||
自宅受験 | テキストなし | ||
会場受験 | |||
DVD | 自宅受験 | テキスト付き | |
会場受験 | |||
自宅受験 | テキストなし | ||
会場受験 | |||
コンパクトコース 35回
~択一・書式対策をバランスよく学習~
基礎知識は一通り身についているが、実践形式の演習量をこなす機会が少なく点数に上手く結び付けられなかったという方へオススメのコースです。
![[グラフ] 本試験で解答にかかる時間](https://www.lec-jp.com/chousashi/kouza/upper/images/index/type_compact.gif)
- こんな方へオススメ
- 択一は、基準点に届いた
- 択一と書式の得点が不安定
- 解答時間の配分が悪い
- 択一と書式の解答をスピードアップさせたい
受講料・お申込
受講形態 | 答練・模試受講地 | |
---|---|---|
通信 | web | 自宅受験 |
会場受験 | ||
DVD | 自宅受験 | |
会場受験 |
書式強化コース 41回
~書式対策を中心にレベルアップを図る~
択一は基準点を超えられるのに総合点が足りない、書式問題の解答に手間取ってしまい解答時間がいつも足りないなど、書式 対策に不安を感じている方向けのコースです。
![[グラフ] 本試験で解答にかかる時間](https://www.lec-jp.com/chousashi/kouza/upper/images/index/type_buildup.gif)
- こんな方へオススメ
- 択一は、合格点に届いた
- 書式の得点が安定しない
- 書式の解答時間が足りない
- 作図・計算スピードをスピードをアップさせたい
受講料・お申込
受講形態 | 答練・模試受講地 | |
---|---|---|
通信 | web | 自宅受験 |
会場受験 | ||
DVD | 自宅受験 | |
会場受験 |
WEBでの予約はこちらから↓↓
講座についてご質問、ご相談がありましたら、LEC那覇本校までお問合せください♪
(平日)11:00~20:00/(土日祝)11:00~17:00/098−867−5001