LEC東京リーガルマインド > ニッポンのサムライ
ニッポンのサムライ各士業を代表する重鎮が、業務の魅力と未来を熱く語ります!ニッポンのサムライの声に耳を傾けよ!!

※ニッポンのサムライの動画および原稿における肩書と経歴は、取材当時のものです。

会長インタビュー
日本弁護士連合会会長 平山 正剛 氏
動画を見る
日本弁護士連合会会長(当時)
平山 正剛(ひらやま せいごう)
プロフィール

1962年早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。 1964年東京弁護士会登録。1992年日本弁護士連合会常務理事。 1994年 東京地方裁判所調停委員(武蔵野簡裁担当)。 1996年 法制審議会民事訴訟法部会委員。1999年 住宅紛争処理検討協議会座長。 2000年 住宅紛争処理支援業務運営協議会委員。 2000年 東京弁護士会会長。2000年日本弁護士連合会副会長。 2001年9月〜2006年6月最高裁判所医事関係訴訟委員会委員。 2004年 日弁連法務研究財団専務理事。2006年日本弁護士連合会会長。

概要

法科大学院卒の法曹が誕生し、裁判員制度のスタートを目前に控え、 弁護士を取り巻く状況は大きく変化しています。 そのような中、日弁連はいかなる活動を展開してきたのか? また、いかにあるべきなのか? 「民衆の利益を擁護する」という方針のもと、司法過疎地問題や法テラス支援活動、 長年にわたって提唱されてきた「消費者庁」構想のほか、 裁判員制度における弁護士のあり方、法曹養成についてお話いただきました。

▲ページトップへ

日本公認会計士協会会長 増田 宏一 氏
インタビューを読む
日本公認会計士協会会長
増田 宏一(ますだ こういち)
プロフィール

1944年生まれ。新潟県出身。新潟大学人文学部卒業。卒業後、田中芳治公認会計士事務所に入所。 1993年朝日監査法人(現あずさ監査法人)代表社員に就任。 1995年日本公認会計士協会常務理事。 2001年日本公認会計士協会副会長に就任。 2007年7月日本公認会計士協会会長(現職)。 財務会計基準機構評議員、同理事などの要職を歴任。

概要

グローバル化、IT化により、ますます複雑化する経済社会において、世界各国では、会計・監査のインフラ整備が急がれています。 そのような状況において、会計のプロフェッションたる公認会計士の役割はますます重要になっていることを踏まえ、 いかなる活躍の場があるのか、また、いかなる知識・スキル・キャリアを身に付ければよいのかといったことについてお話いただきました。

▲ページトップへ

日本司法書士会連合会会長 佐藤 純通 氏
動画を見る
日本司法書士会連合会会長
佐藤 純通(さとう じゅんつう)
プロフィール

昭和22年北海道生まれ。1997年〜2001年神奈川県司法書士会会長。 2001年〜2005年日本司法書士会連合会副会長、登記制度対策副本部長、 司法書士基盤整備対策部長、総合情報システム対策部長等を担当。 2005年〜2007年司法書士総合研究所所長、日司連電子認証局局長、 不動産取引対策本部不動産取引保証WT委員、オンライン対策本部電子政府推進WT委員。 2007年日本司法書士会連合会第18代会長(現職)。

概要

現在、司法書士は簡易裁判所の訴訟代理のほか、 ADR(Alternative Dispute Resolution/裁判外紛争解決手続)などにおいて新たな役割が期待されています。 今後司法書士は、国民のニーズに応えていくためにどのような取り組みがなされていくのか、おうかがいしました。

▲ページトップへ

日本行政書士会連合会会長 宮本 達夫 氏
インタビューを読む
日本行政書士会連合会会長
宮本 達夫(みやもと たつお)
プロフィール

1940年生まれ。1976年1月に行政書士事務所開業。1997年に静岡県行政書士会会長就任。2003年日本行政書士会連合会副会長を経て、2007年6月に同会第15代会長に就任。

概要

2008年1月の法改正によって行政書士の業務範囲がますます拡がるとともに、その責任もより一層大きなものとなりました。このような状況を踏まえ、将来の展望や今後の成長が見込まれる業務分野、行政書士として求められる人物像などについてお話いただきました。

▲ページトップへ

全国社会保険労務士会連合会会長  大槻 哲也 氏
動画を見る
全国社会保険労務士会連合会会長
大槻 哲也(おおつき てつや)
プロフィール

明治大学商学部卒業。1973年大槻経営労務管理事務所を開設。 2003年社会保険労務士法人大槻経営労務管理事務所に改組。 東京地方最低賃金審議会公益代表委員、中央職業能力開発協会人事・労務・能力開発分野専門委員、 東京都社会保険労務士会会長、明治大学経営学部特別招聘教授等を歴任の上、2001年より現職。

概要

平成19年4月から特定社会保険労務士の制度が導入され、ADRなど新たな役割も期待されている社会保険労務士。また、未だ好転しない年金問題、労働契約法の成立やパートタイム労働法の改正等、労使を取り巻く法令の変化もあって、社会保険労務士の活躍の場は広がっている。今後、社会保険労務士はこのような状況の変化にいかにして対応していくのかお話いただきました。

▲ページトップへ

社団法人日本不動産鑑定協会会長  神戸 冨吉 氏
動画を見る
社団法人日本不動産鑑定協会会長
神戸 冨吉(かんべ とみきち)
プロフィール

1995年かんべ土地建物株式会社代表取締役、1999年より、かんべ土地建物株式会社取締役副会長。 また、1999年日本不動産鑑定協会理事、2003年東京都不動産鑑定士協会会長および日本不動産鑑定協会常務理事などの要職を歴任。 現在、東京地方裁判所民事調停委員・専門委員、東京国税局土地評価審議会委員、東京都土地評価協議会委員。 2007年6月より、日本不動産鑑定協会会長。

概要

2007年4月における不動産鑑定評価基準等の改正や2008年1月における海外投資不動産鑑定評価ガイドラインの策定など、 不動産鑑定評価の果たす役割は、より一層大きくなってきています。そこで、これらの点について解説をいただくとともに、 不動産鑑定士が果たすべき役割や持って欲しい志についてもお話をいただきました。

▲ページトップへ

日本マンション管理士会連合会会長 伊藤 茂忠 氏
動画を見る
日本マンション管理士会連合会会長
伊藤 茂忠(いとう しげただ)
プロフィール

大手証券会社・会計事務所を経て経営コンサルタントとして独立。 マンション管理会社のコンサルタント経験から、マンション管理士・管理業務主任者の資格を取得。 有限会社ビジネスサポート代表取締役・彩の国マンション管理士合同事務所代表・ 有限責任事業組合マンション管理士プロフェッショナルパートナーズ理事。 埼玉県マンション管理士会会長。2007年より日本マンション管理士会連合会会長(現職)。

概要

昨年発足したばかりの日本マンション管理士会連合会について、 その設立の経緯や目的、役割、活動内容とお話いただきました。 また、マンション管理士を取り巻く状況や、 マンション管理士のビジネスチャンスなどについてもお話いただきました。

▲ページトップへ

新着インタビュー

2008.5.2new!
日本行政書士会連合会会長
宮本 達夫 氏

2008年1月の法改正によって行政書士の業務範囲がますます拡がるとともに、その責任もより一層大きなものとなりました。このような状況を踏まえ、将来の展望や今後の成長が見込まれる業務分野、行政書士として求められる人物像などについてお話いただきました。

2008.4.22new!
日本公認会計士協会会長
増田 宏一 氏

グローバル化、IT化により、ますます複雑化する経済社会において、世界各国では、会計・監査のインフラ整備が急がれています。 そのような状況において、会計のプロフェッションたる公認会計士の役割はますます重要になっていることを踏まえ、 いかなる活躍の場があるのか、また、いかなる知識・スキル・キャリアを身に付ければよいのかといったことについてお話いただきました。

戻る