0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

充実した学習フォロー

公認会計士試験の最大の難関は短答式試験です

公認会計士試験の構成と合格率
ポイント!
・会計士試験をリタイアする人のほんとどが「短答」を突破できないのが要因!
・「短答」と「論文」で出題形式がまったく違う!
だからLECは「まず短答式試験合格に専念」する
短答合格に特化した
短答合格コースをオススメします!

いつでもどこでも学習できる環境がある

1.WEB講義の動画・音声をスマホやタブレットにダウンロードできる!
「通信WEB」または「通学WEBフォロー」の受講形態であれば、講義の動画や音声をスマホ・タブレットに無料でダウンロード可能!
通信料・電波状況を気にせず、いつでもどこでも学習が可能です。
動画・音声をスマホやタブレットにダウンロードできる!
2.通学クラス生は、Zoomでリアルタイム配信されるLIVE講義を受講できる!
通学クラスの講義時間に間に合わなくても大丈夫!LIVE講義をリアルタイムでZoom配信しますので、場所を選ばず受講できます。

※Zoomでのリアルタイム配信は短答入門講座のみ。
※LECMyページでミーティングルーム情報をお知らせします。

通学クラス生は、Zoomでリアルタイム配信されるLIVE講義を受講できる!
3.通学クラスに出席できなくても、翌日17時からWEB受講できる欠席WEBフォローを標準装備!
通学クラスの受講生は、講義を欠席しても、講義日の翌日17時から欠席した講義をWEB受講できます。

※欠席WEBフォローの受講期間は約2週間です。それ以降は、通信WEBで視聴できるようになりますので、復習もいつでも可能です。

  LEC 一般的な予備校 新規参入の予備校
講義
長年のノウハウの分かりやすい講義
動画も高画質

黒板を使用した講義がある場合は板書の時間が非効率
×
合格実績ゼロの新カリキュラムが前提の講義クオリティ

テキスト・問題集・レジュメのPDFデータも
無料ダウンロード!

紙媒体の教材提供に加え、PDFデータも無料ダウンロードしていただけます。
スマホやタブレットにPDFデータをダウロードすれば、重たい教材を持ち歩くことなく学習できます。
  LEC 一般的な予備校 新規参入の予備校
テキスト
紙と電子の両方あり

紙のみの予備校も
×
紙の試験なのに電子版のみ
合格ノウハウもゼロ
問題集
紙と電子の両方あり

紙のみの予備校も

紙の試験なのに電子版のみ
紙は別途費用が必要

質問制度、個別相談のサポート体制が万全!

1.質問は24時間受付「教えてチューター」回数制限なし!
公認会計士講座のコースまたはパックをお申込みの方は、通学・通信を問わず「教えてチューター」で24時間メール間隔で質問できます。回数制限もありません。専門スタッフが回答します。
教えてチューターは、LECの通信講座受講システム「Online Study SP」の質問機能を使用します。通学生もご利用いただけます。

「Online Study SP」の詳細はこちら

質問は24時間受付「教えてチューター」回数制限なし!
2.講義担当講師にLINEで直接質問・相談できる!
より手軽に質問できるように、普段みなさんが使っている「LINE」で講師に直接質問・受講相談ができます。お気軽になんでも質問してください!
【LINE質問担当講師】財務会計論:影山一人、管理会計論・経営学:二ノ宮真典、監査論:石塚加奈子・橘里奈、企業法:森村礼二郎

LINE質問の詳細はこちら

講義担当講師にLINEで直接質問・相談できる!
3.電話で対面で一対一の個別相談ができる!
学習上の疑問や学習計画等で迷った時は、講師と一対一でじっくり相談することができます。WEBでの事前予約制のため、「人数が多くて質問できなかった…」といった心配はございません。気になること、不安なことを講師にぶつけて解決しましょう!
【個別相談会担当講師】影山一人、二ノ宮真典、日下大輔、森村礼二郎、東武志

個別相談会の予約はこちら

電話で対面で一対一の個別相談ができる!
  LEC 一般的な予備校 新規参入の予備校
質問
講師に直接LINE
24時間質問サービス
回数制限なし

メールでの質問が可能
回数制限がある場合も
×
回数制限あり
気軽に質問ができない
個別相談
電話・対面・Zoomで講師との相談が可能
予約制

講師と直接相談が可能
×
講師とつながれない
受講相談ができない

LECの就職サポート

LECでは監査法人のリクルーター・公認会計士・人事担当者から、セミナー形式で直接お話を聞ける「監査法人就職説明会」を、例年論文式試験が終わった直後に実施しています。
Zoomによるオンライン実施なので全国どこからでもご参加いただけて、質疑応答もしていただけます。
監査法人就職説明会の詳細
この他、各監査法人が主催するオフィスツアーやイベントのご案内もメールやMyページでお知らせしています。

気になる疑問をQ&Aで解決

Q.
なぜ学習フォローがこんなに充実してるの?
A.
受講生の方に短期間で合格いただけるよう、全力でサポートできる環境を作りました!

短答式1年合格

Q.
学習フォローは有料ですか?
A.
コース料金に含まれているため、全て無料でついてきます!後から追加料金が発生することもありません!

始めやすい価格

短答式1年合格に対応した、講座はこちら

PAGE TOP