短答から論文を意識した条文アプローチと、進化したテーマ別網羅学習で、いかなる出題にも対応できる実戦力を身につける!
カリキュラム(全87回)
短答・論文の一貫指導
短答と論文の並行学習を意識した講義
- [短答実戦力完成講座][論文実戦力完成講座]
- 論文対策を意識した短答対策 → 一気合格を目指す
- 条文を点でなく面でとらえ、そして立体へ → 本試験で通用する実戦力
- 下三法、実用新案法をおろそかにしない → 科目別合格基準突破へ
本コースの学習イメージ

実戦力完成講座の学習イメージ

担当講師
短答実戦力完成講座・論文実戦力完成講座
- 納冨 美和 LEC専任講師
-
水道橋本校 生講義/通信(Web・DVD)担当
同志社大学経済学部卒。
国内ゲームメーカー知的財産部にて国内外の知財実務に従事。
現在、都内特許事務所にて弁理士実務に従事。企業向けの実務セミナー講師も務める。
著書として「短答式攻略法」「論文式攻略法」「条約攻略法」。監修として「弁理士合格者に学ぶ勉強法」(法学書院出版)。「月刊誌弁理士受験新報」にて連載。
LECでは初学者向け講座の他に、「論文実戦力完成講座」「論文実戦答練」「論文直前答練」など多数の講座を担当。